快水浴場百選の砂浜!興津海水浴場キャンプ場の魅力/高知県四万十町【旅行VLOG】中土佐町立美術館〜ゆういんぐ四万十〜土佐興津坂展望台〜興津八幡宮〜熊野神社〜小室の浜〜興津海水浴場【3kmウォーキング】
中土佐町立美術館を鑑賞したあと四万十町の「ゆういんぐ四万十」でおにぎりを購入。土佐興津坂展望台〜興津八幡宮〜熊野神社〜小室の浜と見て回り、快水浴場百選に選ばれている興津海水浴場でランチ。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
中土佐町立美術館を鑑賞したあと四万十町の「ゆういんぐ四万十」でおにぎりを購入。土佐興津坂展望台〜興津八幡宮〜熊野神社〜小室の浜と見て回り、快水浴場百選に選ばれている興津海水浴場でランチ。
道の駅伊豆ゲートウェイ函南の隣にある伊豆わさびミュージアムでお土産を買う。わさびトンネルに入ってみた。ワサビの臭いが、凄いする。道の駅を挟んで反対側にあるめんたいパークにやってきた。おにぎりは390円とかなりお高めだが、かなり大きいので、コンビニおにぎり3個分と思えば納得だ。
菅原神社は、三重県伊賀市上野東町にある神社だ。上野天神宮とも呼ばれ、菅原道真公を主神とする。室津PAのファミリーマートでランチ。伊賀上野城を見て、菅原神社に戻ってきた。上野天神祭のだんじりは、ユネスコ登録の無形文化遺産になっている。
八海山は、新潟県南魚沼市山口にある日本二百名山だ。最高峰は入道岳で、標高1,778m。古くから霊山として崇められてきた。越後駒ヶ岳、中ノ岳とともに越後三山(魚沼三山)のひとつとされる。八海山ロープウェイを使い、女人堂まで往復した。
ホテル望海荘は、香川県高松市屋島屋島東町にあるホテルだ。駐車場は3台分あるようだが、800円かかるため歩いてきた。「日本の夕日百選」「日本の夜景100選」「日本百名月」に選ばれた「Best View Hotel」と銘打っている。広い部屋だ。ベッドには天蓋付き。窓からの景色は素晴らしく夜景も見られる。夕食は鶏すき焼き、朝食はおにぎり。
道の駅おだいとうは、北海道野付郡別海町尾岱沼にある道の駅だ。野付崎の対岸にあたり、北方領土の国後島はすぐ近くだ。「叫びの像」が建ち別海北方展望塔がある。トイレにはずっとオリジナルソング(笑)がかかっている。「別海賛歌」という曲で、倍賞千恵子が歌っている。
道の駅コスモール大樹とは 道の駅コスモール大樹(みちのえきコスモールたいき)は、北海道広尾郡大樹町西本通(ほっかいどうひろおぐんたいきちょ...
2022年6月19日、この日は自宅を車で出発し、高知自動車道〜徳島自動車道〜大鳴門橋と走り、室津PAでランチ。さらに明石大橋〜山陽道〜舞鶴若狭道〜三方五湖PAに立ち寄る。さらに北陸道〜加賀ICと走り、山代温泉で宿泊だ。
星ふるヴィレッジTENGU〜天狗の森〜黒滝山〜大引割・小引割〜セラピーロードとハイキング。天狗高原はカルスト地形が楽しめる標高1,100mの高原。大地震でできたといわれる大引割は、国の天然記念物に指定されている。
道の駅サンピコごうつは、島根県江津市後地町にある道の駅だ。国道9号線沿いで建物が左右に分かれて左側にコンビニがある。既に19時を過ぎていたので、直売所は閉まっていた。トイレに洋式が2つあった。レストランは営業中のようだ。21時まで営業しているようだ。窯の町で、石州瓦が名産になっている。三州瓦、淡路瓦と並ぶ日本三大瓦の一つだという。