
シシ汁を食べたことある?【高知グルメ】オオサンショウウオを探して「YOUは何しに日本へ?」が取材に来た秘境!コーヒー付きで900円の日替わりランチを堪能【旅行VLOG、レビュー】田舎町の隠れ家カフェ!
高知県土佐町のcafeかのんを訪問。地元民の憩いの場で、テレビ取材も。日替わりランチはオムレツとシシ汁だった。地元産の米と煮物が充実した和食中心の定食を提供。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
高知県土佐町のcafeかのんを訪問。地元民の憩いの場で、テレビ取材も。日替わりランチはオムレツとシシ汁だった。地元産の米と煮物が充実した和食中心の定食を提供。
喫茶&中華和泉の日替わりランチは、オムレツ。中にはミンチがギッシリ。日替わりランチについているコーヒーは、スモールとは思えない大きさでうれしい。食事を終え、車でジャングルワークウェイにやってきた。作業服を販売しているワークウェイが新しく出店した、アウトドア関係の商品を充実させた大型店舗だ。5月19日にオープンしたばかりだ。
道の駅なちは、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮にある道の駅だ。ビストロ・ボヌールはまだ営業していなかったのでsmart cafeでモーニングプレートを頼む。びっくりするくらいのボリューム感でオムレツはふわふわ。コーヒーが巨大でびっくり。