シャクナゲ一覧

白川水源/熊本県南阿蘇村【ウォーキング】日本一おいしいとされる水辺を歩く〜奥阿蘇大橋

白川水源は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川にある水源地だ。奥阿蘇大橋に立ち寄り、車で白川水源にやってきた。日本一美味しい水と言われており、日本名水百選にも選ばれている。白川吉見神社が鎮座する。年間を通じて水温14度、毎分60tの水が湧き出ている。

記事を読む

宮之浦岳/鹿児島県屋久島町【日本百名山】淀川登山口〜淀川小屋〜花之江河〜投石平〜栗生岳〜宮之浦岳【ピストン】

宮之浦岳は、鹿児島県熊毛郡屋久島町中間にある日本百名山だ。標高は1,936mで、九州地方の最高峰となっている。山域は、ユネスコの世界遺産に登録されている。淀川登山口で車中泊して出発。淀川小屋〜花之江河〜投石平〜栗生岳と歩き、宮之浦岳の山頂に到着。山頂からは九州本土も見えた。ピストンで淀川登山口まで戻ってきた。

記事を読む

Cafeレストしゃくなげ/高知県本山町【ランチ】700円で油淋鶏をガッツリ。食後は100円コーヒー

Cafeレストしゃくなげは、高知県長岡郡本山町本山にある喫茶店だ。国道439号線沿いにある木造のレトロな建物だ。駐車場は6台ほど停められそうだ。店内は木の香りがしそうな雰囲気で、テーブルも木製。700円という値段で納得の内容だ。プラス100円でコーヒーを頼める。

記事を読む

お手軽日本百名山【日本百名山登山40座目】安達太良山/福島県郡山市

安達太良山は、福島県郡山市熱海町石筵黒森にある日本百名山、新日本百名山、花の百名山だ。標高は、1,700m。ロープウェイで標高1,350mまで行けるため、手軽に登山できて人気がある。2021年7月5日、山頂駅〜安達太良山山頂をピストン。あまりに風が強いため、早々に下山することにした。

記事を読む

クイーンズタウンガーデンズ ⇒ ニュージーランド旅行-day14-その1

クイーンズタウンガーデンズ(Queenstown Gardens) クイーンズタウンガーデンズ(Queenstown Gardens)は、...

記事を読む

寒風山⇒アケボノツツジをまとった笹原の山は手軽に絶景を楽しめる

寒風山とは 寒風山(かんぷうざん)は愛媛県と高知県の県境に位置する標高1,763mの山。 寒風山 | 高知県の観光情報ガイド「よさこい...

記事を読む