ランチ一覧

【大雨の高速道路ドライブ】伊吹PAで松屋の牛めし!名神高速道路の旅【旅行VLOG、レビュー】高知から淡路海峡大橋を渡って米原市へ!土砂降りのハイウェイは視界が悪い!ホッとする松屋のランチが染みた!

伊吹PAとは 伊吹PA(いぶきパーキングエリア)は、名神高速道路にあるパーキングエリアだ。 滋賀県米原市にある伊吹(いぶき)パーキングエ...

記事を読む

【長野グルメ】水車家で絶品そば!天丼セットが1,200円のコスパ最強ランチ!冷温そば食べ比べ!【旅行VLOG、レビュー】石臼製粉にこだわる蕎麦屋!国道19号線沿い、広い駐車場で停めやすい!

水車家とは 水車家(すいしゃや)は、長野県木曽郡木曽町日義(ながのけんきそぐんきそまちひよし)にある蕎麦屋だ。 水車家 〒399-6...

記事を読む

長野県民のソウルフード!テンホウのラーメンランチを食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】登山の後はここ!テンホウ伊那北店のコスパ最強ラーメン!国道153号線沿いにあり駐車場も広くて便利!

テンホウとは みんなのテンホウは、長野県諏訪市に本社工場を構える株式会社テンホウ・フーズが展開するラーメンチェーンだ。 信州のソウルフー...

記事を読む

680円の激安ランチ!昭和レトロな「グランドイン」で豚生姜焼き定食を堪能【地元民おすすめ】高知市春野町の隠れ家レストラン「グランドイン」でお得なランチ体験【旅行VLOG、レビュー】

高知市春野町のレストラン「グランドイン」での日替わりランチ体験。680円で豚の生姜焼きとカレーコロッケを提供。昭和スタイルの店内で、窓から春野総合運動公園が見える。食後のコーヒーは100円。

記事を読む

高知市の隠れ家カフェ!オシャレ空間「マホローズカフェ(mahoro’s cafe)」に行ってみた!デザートサービスも!?【旅行VLOG、レビュー】焼肉天壇家族亭でアメリカンカルビランチも食べてきた

高知市のマホローズカフェでコーヒーを楽しみ、デザートのサービスを受けた。その後、天壇で焼肉ランチを注文。モバイルオーダーシステムに戸惑いつつも、アメリカンカルビランチを楽しんだ。

記事を読む

高知でお得に炙り寿司を食べられる!寿し一貫あさくら店で1,400円の炙りランチを食べてみた!2種類選べるサイドメニューが絶妙!【旅行VLOG、レビュー】土佐道路沿い、広い駐車場があって便利!

寿し一貫 あさくら店は高知市の回転寿司店。駐車場は広く、ランチタイムは11時〜15時、ディナータイムは17時〜21時。均一価格ではなく、お皿の色で8種類の価格が変わるシステム。「炙りランチ」(税込1,400円)は8貫の炙り寿司と2種類のサイドメニューがつく。

記事を読む

【ランチ巡り】昭和にタイムスリップ!高知市の北環状線沿い隠れ家カフェ「クリスタル」でお得ランチ!限定日替わり弁当がスモールコーヒーで800円!【旅行VLOG、レビュー】駐車場完備で便利!

高知市北環状線沿いの喫茶店クリスタル。日替わり弁当がおすすめ。漫画喫茶のような店内で、昭和レトロな雰囲気。駐車場が広くて便利。弁当はスモールコーヒー付きで800円とコスパがいい。是非一度訪れてみては?

記事を読む

台風10号接近!渋滞の中、高知から淡路島〜神戸〜名古屋〜中津川への高速道路の旅【旅行VLOG、レビュー】尾張一宮PA でランチ!吉野家のカルビ鉄板焼きと牛皿のW定食1,040円でガッツリお腹いっぱい!

神戸淡路鳴門自動車道を走り、室津PAで休憩。明石海峡大橋を渡り、台風10号の影響で渋滞に遭遇。尾張一宮PAで昼食。吉野家でカルビ鉄板焼きと牛皿のW定食、ネギ牛丼を食べた後、旅を続行。

記事を読む

絶品!一人分ずつ炊き上げる釜飯!穂の香でのランチ体験をクチコミ!【旅行VLOG、レビュー】いくらでも食べられてむしろ危険?!コスパ最高の日替わりランチはコーヒー付きで880円!国道19号線沿いで便利!

長野県安曇野市の御食事処穂の香でAランチを堪能。鯖の竜田揚げや鶏の唐揚げを楽しみ、コスパ抜群の880円で満足。釜飯で出されるお米が特に美味しい。

記事を読む

由布姫あじさい祭りに行ってみた!武田信玄の側室で武田勝頼の母である由布姫が暮らしていた小坂観音院!【旅行VLOG、レビュー】諏訪湖を見下ろす高台は大絶景!アジサイ800株の大迫力!歴史好き必見!

小坂観音院は長野県岡谷市に位置する真言宗智山派の寺院で、十一面観音を本尊とする。アジサイ祭りも開催され、諏訪湖を望む美しい景観が魅力。武田信玄ゆかりの地で、側室の由布姫が暮らしていた。

記事を読む