八ヶ岳中信高原国定公園一覧

【長野県観光】標高1400mの白樺湖を一周してきた!湖上に浮かぶ深紅の鳥居と紅葉の絶景を探して【旅行VLOG、レビュー】白樺湖の新名所!リニューアルオープンしたばかりの池の平ホテルでケーキを堪能!

長野県の白樺湖(標高1,400m、周囲3.8km)を一周した散策記録。池の平神社参拝、古屋敷跡、池ノ平御座岩遺跡を巡り、新装開店の池の平ホテルでカフェタイム。紅葉、蓼科山の眺望、木道、湧水「八臣の雫」など見所多数。

記事を読む

下から登ってみた【日本百名山】美ヶ原2,034m【旅行VLOG、レビュー】北アルプスを一望!烏帽子岩にも登ってみた!ダテ河原コース〜木舟コース〜アルプス展望コース〜百曲りコース周回

長野県松本市の日本百名山・美ヶ原(2,034m)に登山。三城いこいの広場から王ヶ鼻経由で王ケ頭へ。北アルプスの絶景を楽しみ、アルプス展望コースと百曲がりコースで下山。烏帽子岩では山の神として崇められる磐座を見学。

記事を読む

山頂まで400m!お手軽『高ボッチ高原』のハイキング体験!八ヶ岳、諏訪湖、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、北アルプスと360度広がる美しい風景【旅行VLOG、レビュー】牧場やキャンプ場もあるよ!

高ボッチ高原は、長野県の岡谷市と塩尻市にまたがる高原で、360度の大絶景を楽しめる。お手軽なハイキングは諏訪湖を見ながらなのが魅力。日本一標高が高い競馬場もあり、見どころ満載。

記事を読む

ビーナスラインをドライブしてみた!蓼科湖〜白樺湖〜霧ヶ峰〜和田峠【旅行VLOG、レビュー】道の駅ビーナスライン蓼科湖はオープンしたばかりの道の駅!白樺湖のローソンでおにぎりを買って霧ヶ峰でランチ!

道の駅ビーナスライン蓼科湖に立ち寄った。蓼科湖は昭和27年に造られた人口の池で、観光スポットとなっている。その後、ビーナスラインを車で走り、霧ヶ峰を縫うルートを通り、富士見台駐車場に到着。ここからは八ヶ岳が見え、富士山、仙丈ヶ岳、空木岳と木曽駒ヶ岳、御嶽山も見える。最後に、和田峠に到着し、中山道の難所を越えた。

記事を読む

白樺湖/長野県茅野市【周回ウォーキング】雨上がりの紅葉を愛でながらセンチメンタルジャーニー

白樺湖は、長野県茅野市と北佐久郡立科町にまたがる人工の溜池だ。八ヶ岳中信高原国定公園に属する。西白樺湖駐車場〜池ノ平御座岩遺跡〜池の平神社〜ゆびきりばし〜白樺リゾート池の平レイクサイドプラザと一周した。

記事を読む

高ボッチ高原/長野県岡谷市、塩尻市【ウォーキング】八ヶ岳〜日本アルプスを一望できる天空の散歩道

高ボッチ高原は、岡谷市と塩尻市との境に位置する高原だ。八ヶ岳中信高原国定公園にある。標高1,665mで、山頂付近は1.5 kmに渡って岡谷市と塩尻市との境界未定という珍しい場所だ。八ヶ岳〜日本アルプスを一望できる。見晴らしの丘まで2.4kmの周回コースをウォーキングした。

記事を読む