地獄谷一覧

日本唯一のトロリーバス最後の年に乗ってみた!【立山黒部アルペンルート完全攻略④】室堂で紅葉最盛期の絶景を堪能!トロリーバス〜ロープウェイ〜ケーブルカーを乗り継いで黒部ダムへ【旅行VLOG、レビュー】

【立山黒部アルペンルート紀行】雷鳥荘を出発し、室堂からトロリーバス(今年で廃止)で大観峰へ。ロープウェイで黒部平駅に降り、ケーブルカーで黒部湖へ到着。見所は地獄谷、みくりが池、紅葉、黒部ダム。標高差約600mを3種の乗り物で移動する山岳観光ルート。

記事を読む

標高2400mの贅沢!立山の人気宿・雷鳥荘に潜入!設備充実の山小屋に感動【温泉・WiFi完備】地獄谷を望む絶景温泉!まるで普通の温泉旅館【旅行VLOG、レビュー】立山黒部アルペンルート完全攻略③

立山・室堂の雷鳥荘に宿泊。260名収容の大型山小屋で、温泉、wifi完備。地獄谷を望む展望風呂あり。食事は温泉旅館並みで、朝食はバイキング形式。トイレは共用だが、設備充実の快適な山小屋。

記事を読む

真っ盛り!立山の紅葉2024!立山黒部アルペンルート完全攻略②【日本百名山55座目】雄山〜大汝山〜富士ノ折立の三つの峰を縦走して雷鳥荘まで絶景の大パノラマ!【旅行VLOG、レビュー】

室堂を出発し、雄山(3,003m)、大汝山(3,015m)、富士ノ折立(2,999m)を縦走。氷河地形や迷子石を観察。北アルプスの眺望や黒部ダムの絶景を楽しみ、大走ルートで雷鳥荘へ下山。日本百名山55座目達成。

記事を読む

雪渓が残る山頂に感動の絶景が出現【日本百名山登山】大雪山/北海道東川町

大雪山は、北海道上川郡東川町にある日本百名山。標高は、2,291mで、北海道最高峰。昨年初めて登山した時は悪天候で景色を見られなかった。今回は、そのリベンジ。旭岳ロープウェイで5合目の姿見駅へ。まだ凍結している姿見の池から山頂へ。下山する頃にはガスも晴れ、360度の絶景を堪能できた。

記事を読む

八甲田山 ⇒ 雄大な火山を周遊して湿原を楽しむ(日本百名山30座目)

八甲田山とは 八甲田山(はっこうださん)は、青森県青森市の山だ。 日本百名山で、最高峰は大岳(おおたけ) (1,584m)、コースタイム...

記事を読む