中乃家/高知県土佐市【手打ちうどん】でランチ〜松尾八幡宮〜清瀧寺【ウォーキング】
中乃家は、高知県土佐市高岡町にあるうどん店だ。おばあはトロロぶっかけうどん650円。おじいはぶっかけうどん480円。ランチを済ませ、松尾八幡宮〜清瀧寺と歩いて参拝。雪が残っていた。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
中乃家は、高知県土佐市高岡町にあるうどん店だ。おばあはトロロぶっかけうどん650円。おじいはぶっかけうどん480円。ランチを済ませ、松尾八幡宮〜清瀧寺と歩いて参拝。雪が残っていた。
白米千枚田から車で、国道249号線を走る。垂水の滝〜道の駅すず塩田村〜ゴジラ岩〜椿展望台〜道の駅狼煙と奥能登をドライブ。能登半島国定公園ということで美しい景色を楽しめた。
白米千枚田は、石川県輪島市白米町にある棚田だ。日本の棚田百選、国の名勝、「能登の里山里海」として世界農業遺産に指定されている。道の駅千枚田ポケットパークに車を停め、2番目に小さい田んぼまで歩いてきた。
フライパンは営業していない(汗;)「今年の営業は終了しました」の張り紙。隣のコクバンカフェは「本日予約の方のみ」の張り紙。結局、あんど亭でランチ。食事を終え、車で国道194号〜国道439号線と走る。峠の西側は雪が残っていたが、東側は雪が降らなかったようだ。
輪島朝市は、石川県輪島市河井町で開催されている露天市だ。岐阜県の高山朝市、千葉県の勝浦朝市とともに、日本三大朝市の一つに数えられている。朝市通り〜輪島ドラマ記念館〜海幸【フグ寿司】〜わいち通り〜重蔵神社と歩いた。
カフェ&レストポンドは、高知県土佐市高岡町甲にある喫茶店だ。日替わりランチは、鶏天だった。食後のコーヒー付き。食事を終え、おみろく様〜新居緑地公園〜仁淀川河口大橋〜新川大師堂とウォーキング。雪が残っていて、瓶ヶ森などがきれいだった。
輪島市マリンタウン朝市駐車場で車中泊。御陣乗太鼓が輪島キリコ会館もてなし広場で無料実演されていた。翌朝、鴨ヶ浦散歩道を歩いた。遠くに見える島は七ツ島、竜ヶ埼灯台があった。
ヤセの断崖は、石川県羽咋郡志賀町笹波にある景勝地だ。能登半島国定公園に指定されている。高さ35mの断崖が続く。松本清張の「ゼロの焦点」の舞台で、ここでロケが行われたそうだ。車でトトロ岩に移動してきた。正式には剱地権現岩というようだ。ちょうど夕日が沈むところで、グッドタイミング。
世界一長いベンチは、道の駅とぎ海街道に隣接する。機具岩という伊勢の二見岩によく似ていることから、別名「能登二見」とも呼ばれる岩を見て、道の駅とぎ海街道にやってきた。全長460.9m、2003年までギネスブックに登録されていた。
巌門は、石川県羽咋郡志賀町富来牛下にある景勝地だ。「能登金剛(のとこんごう)」と呼ばれ、約30kmにわたって奇岩、奇勝、断崖が連続する。能登半島国定公園に指定され、歌川広重の浮世絵で知られる。