輪島市マリンタウン朝市駐車場/石川県輪島市【車中泊】〜鴨ヶ浦【ウォーキング】

鴨ヶ浦散歩道

輪島市マリンタウン朝市駐車場

2022年10月1日、この日はヤセの断崖とトトロ岩を見てきた。

ヤセの断崖/石川県志賀町【能登半島国定公園】〜トトロ岩【夕日】
ヤセの断崖は、石川県羽咋郡志賀町笹波にある景勝地だ。能登半島国定公園に指定されている。高さ35mの断崖が続く。松本清張の「ゼロの焦点」の舞台で、ここでロケが行われたそうだ。車でトトロ岩に移動してきた。正式には剱地権現岩というようだ。ちょうど夕日が沈むところで、グッドタイミング。

そこから車で、輪島市内に入る。
そこから車で 輪島市内に入る

この日は、輪島市マリンタウン朝市駐車場で車中泊だ。

合計距離: 34259 m
最高点の標高: 183 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 338 m
累積標高(下り): -378 m
総所要時間: 01:06:34
Download file: 20221001_志賀町移動2.gpx
輪島市マリンタウン朝市駐車場/石川県輪島市【車中泊】〜鴨ヶ浦【ウォーキング】【旅行VLOG】御陣乗太鼓,名舟町,キリコ会館,もてなし広場,竜ヶ埼灯台,輪島崎町,汐見橋,塩水プール,七ツ島,遊歩道

観光用だろうか、きれいに整備された街並みが続いている。
観光用だろうか きれいに整備された街並みが続いている

輪島市マリンタウン朝市駐車場に到着。
輪島市マリンタウン朝市駐車場に到着

ここは300円の有料駐車場だが、夜間は無料で利用できる。

輪島市マリンタウン朝市駐車場
石川県輪島市マリンタウン2−1

夕食

この日の夕食は、途中のファミリーマートで買ってきたサラダチキン。
この日の夕食は 途中のファミリーマートで買ってきたサラダチキン

ペッパービーフ。
ペッパービーフ

おばあは、なんと夕食がチーズケーキ(笑)
おばあは なんと夕食がチーズケーキ 笑

御陣乗太鼓(ごじんじょだいこ)の実演をしていた。
御陣乗太鼓 ごじんじょうだいこ の実演をしていた

御陣乗太鼓は、石川県輪島市名舟町(いしかわけんわじましなふねまち)に伝わる郷土芸能だ。

1577年、上杉謙信の軍勢が名舟に攻め込んだ時に、鬼や亡霊の面に海藻の髪を振り乱しながら太鼓を打ち鳴らす奇襲を仕掛け、上杉軍を追い払ったそうだ。

これが今日まで、祭りの行事「御陣乗太鼓」として伝えられている。

お祭り広場|ホテルこうしゅうえん(旧高州園)≪公式≫天正4年(西暦1576年)上杉謙信が七尾城を攻略、「霜は軍営に満ちて 秋気清し 越山を併せたり 能州の景」と詠じ、奥能登平定に駒を進めました。
現在の珠洲市三崎町に上陸した上杉勢は、各地を平定し天正5年、破竹の勢いで名舟村へ押し寄せてきました。武器らしいものがない村の人達は鍬や鎌で打ち向かいましたがやはり敵わず、その時、村の古老の指図に従い、≪樹の皮をもって仮面を作り、海草を頭髪とし、太鼓を打ちならす≫ という姿で戦い、上杉勢を退けたと伝えられています。 この戦勝は舳倉島の奥津姫神の御神威によるものとし、毎年奥津姫神社の大祭(名舟大祭・7月31日夜 から8月1日)に仮面を被り、太鼓を打ち鳴らしながら、御輿渡御の先駆をつとめ、氏神への感謝を捧げる習わしとなって現在に至っています。

お祭り広場|ホテルこうしゅうえん(旧高州園)≪公式≫ から引用

石川県指定無形文化財、輪島市指定無形文化財に指定されている。

毎年4月下旬〜10月上旬にかけて、輪島キリコ会館もてなし広場を会場に無料実演が開催されている。

しかし時間が20時30分~50分と遅く、おじいは寝ていた(苦笑)

おばあが動画を撮ってきてくれた。

朝食

翌10月2日、車内の気温は22度。

朝食はファミリーマートで買ってきたサンドイッチ。翌10月2日 朝食はファミリーマートで買ってきたサンドイッチ

鴨ヶ浦

朝食を済ませ、車で輪島市マリンタウン朝市駐車場を出発。朝食を済ませ 車で輪島市マリンタウン朝市駐車場を出発

8時30分までに出庫すると、駐車料金は無料だ。

鴨ヶ浦(かもがうら)にやってきた。鴨ヶ浦 かもがうら にやってきた

合計距離: 4186 m
最高点の標高: 21 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 33 m
累積標高(下り): -28 m
総所要時間: 00:19:20
Download file: 20221002_輪島市.gpx

東西400m、南北150mにわたる海蝕作用でできた白っぽい岩礁を1周する散歩コースがある。

鴨ヶ浦散歩道(かもがうらさんぽどう)といい、山の上には竜ヶ埼灯台(たつがさきとうだい)が建っている。

鴨ヶ浦散歩道|石川の観光スポットを探す|ほっと石川旅ねっと - 能登・金沢・加賀・白山など、石川県の観光・旅行情報海に大きくせり出した輪島岬の突端です。「猫地獄」「象の鼻」「大蛇の瀬」など、ユーモラスな名前の岩場があります。
東西400メートル、南北150メートルにわたる海蝕作用でできた白っぽい岩礁が広がる、海岸沿いを1周するコースは磯遊びや釣りに最適です。

鴨ヶ浦散歩道|石川の観光スポットを探す|ほっと石川旅ねっと – 能登・金沢・加賀・白山など、石川県の観光・旅行情報 から引用

鴨ヶ浦
石川県輪島市輪島崎町
0768-23-1146

たくさん車が停まっているのは、釣り人のようだ。たくさん車が停まっているのは 釣り人のようだ

まず案内看板で現在地を確認。まず案内看板で現在地を確認

汐見橋(しおみばし)を渡る。汐見橋 しおみばし を渡る

堤防のような所に番号が振られているのは、塩水プールだという。堤防のような所に番号が振られているのは 塩水プールだという

魚と競争?(笑)魚と競争 笑

縦25m、横13mと、結構本格的。

海は非常にきれいだ。海は非常にきれいだ

遠くに見える島は、七ツ島(ななつじま)だ。

潮が満ちているのか、遊歩道は水没している。潮が満ちているのか 遊歩道は水没している

見えているのは竜ヶ埼灯台(たつがさきとうだい)
見えているのは竜ヶ埼灯台 たつがさきとうだい

tatsugasaki輪島市街から北西のはずれに小高い天神山があり、天神山駐車場から歩いて5分のところに竜ケ埼灯台があります。

 灯台からの展望はすばらしく、晴れた日には遠く七ツ島灯台が見え、北側の眼下は「鴨ケ浦」で荒々しい岩礁を散りばめ、西側には海水浴やキャンプが楽しめる女性的な白砂の「袖ケ浜」があります。また、東側を望めば輪島市街を一望できます。

 竜ケ埼灯台は昭和40年12月に建てられ、竜ケ埼の沖にある大大蛇の瀬を照らす大大蛇照射灯も併設されています。

tatsugasaki から引用

ちゃんと階段が付けられている。ちゃんと階段が付けられている

おばあのぶりっ子!

合計距離: 657 m
最高点の標高: 9 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 14 m
累積標高(下り): -14 m
総所要時間: 00:50:45
Download file: 20221002_輪島市竜ケ崎.gpx

車で朝市に向かった。

輪島朝市/石川県輪島市【ウォーキング】朝市通り〜輪島ドラマ記念館〜海幸【フグ寿司】〜わいち通り〜重蔵神社
輪島朝市は、石川県輪島市河井町で開催されている露天市だ。岐阜県の高山朝市、千葉県の勝浦朝市とともに、日本三大朝市の一つに数えられている。朝市通り〜輪島ドラマ記念館〜海幸【フグ寿司】〜わいち通り〜重蔵神社と歩いた。
合計距離: 2240 m
最高点の標高: 6 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 13 m
累積標高(下り): -13 m
総所要時間: 01:10:39
Download file: 20221002_輪島市移動.gpx