【伊那市グルメ旅】寿司屋からカフェまで!一日で楽しむ3スポット!国内シェアトップ企業の底力を感じる極上の寒天ゼリーを食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】かっぱ寿司〜ドンキホーテ〜かんてんぱぱ

かんてんぱぱ

かっぱ寿司

2024年8月29日、この日はかっぱ寿司伊那店にやってきた。

かっぱ寿司 伊那店
〒396-0012 長野県伊那市上新田2703
0265-71-5166

【伊那市グルメ旅】寿司屋からカフェまで!一日で楽しむ3スポット!国内シェアトップ企業の底力を感じる極上の寒天ゼリーを食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】かっぱ寿司〜ドンキホーテ〜かんてんぱぱ

【伊那市グルメ旅】寿司屋からカフェまで!一日で楽しむ3スポット!国内シェアトップ企業の底力を感じる極上の寒天ゼリーを食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】かっぱ寿司〜ドンキホーテ〜かんてんぱぱ

長野県伊那市上新田(ながのけんいなしかみしんでん )にあり、天竜川にほど近い。

営業時間は平日11時〜23時、土日祝は10時〜23時。

ここに来るのは2回目だ。

100種類以上100円メニューがある!かっぱ寿司 伊那店でランチ!【旅行VLOG、レビュー】環状南線沿いで西友と隣接し駐車場はとても広くて便利!タブレット注文した寿司が特急レーンでやってくる!
伊那市のかっぱ寿司でランチ。広い駐車場、平日11時〜23時営業。タブレット注文した寿司が特急レーンで運ばれてくる。100円メニュー100種類以上と豊富で安い。しかもアプリで割引券獲得。

店内はこんな感じ。

100円メニュー『だけ』を注文するように命令するおばあ(苦笑)

100円メニューが100種類以上あるので、それなりに楽しめる。

おばあが最初に頼んだのはカツオ。

高知から来て長野でカツオを頼むか??

おじいはマグロ。

「100円メニュー限定」と言っていたおばあがアワビを注文した。

340円。

対抗しておじいも貝柱を注文した。

『高額メニュー』のホタテぇ〜〜

テレビでホタテの養殖の番組を見て、食べたくなっていた。

甘ぁ〜い!

ガッツリお腹いっぱい!

ドンキホーテ

食事を終え、車でドンキホーテにやってきた。

ここで買い物を済ませる。

かんてんぱぱ

車で、かんてんぱぱにやってきた。

前回はここでバッグを購入した。

伊那市に来たら立ち寄りたい!かんてんぱぱガーデン【旅行VLOG、レビュー】1日あっても足りない?!3万坪の広大なテーマパーク!寒天シェア1位企業「伊那食品工業」本社を開放!ショップやレストランも!
長野県伊那市にあるかんてんぱぱガーデンは、伊那食品工業の本社と庭園が一般開放されたテーマパークで、特産品や地酒の販売、カフェ、レストランなどがある。伊那食品工業は、寒天やゲル化剤の製造で知られ、「かんてんぱぱ」の商標で国内市場のシェア約80%、世界では15%を占める。また、かんてんぱぱガーデンでは、地酒の「今錦」や寒天料理を楽しむことができる。

伊那食品工業本社と北丘工場周辺の庭園が一般開放されている。

内部はこんな感じ。

前回はモンテリーナのカフェを利用したが、今回はホールのカフェに行くことにした。

この日は雨だが、傘の貸し出しがあって助かる。

美術展を開催していたので、見ていくことにした。

おばあの芸術家魂が騒いだようです。

カフェ

芸術鑑賞を済ませ、カフェに入った。

窓からの景色が素晴らしい。

設備は古そうだが、気持ちのいい空間になっている。

メニューはこんな感じ。

セットにすると90円安くなる。

昭和世代のおじいとおばあはくつろぐ。

おしぼりは不織布のコストがかかっていそうなタイプ。

ゼリーのサービスがうれしい。

おばあはフランボワーズとコーヒーのセット760円。

おじいは甘夏とオレンジの寒天ゼリーとコーヒーのセット800円。

伊那食品工業は寒天のシェア約80%で日本一だ。

かんてんぱぱですからね。

食器はロイヤルコペンハーゲン。

家にもありますよ。

ハネムーンで買ってきた(何年前だ)

ベリーの風味が口の中に強烈に広がります。

定食や丼、ラーメンもあるよ!道の駅大芝高原でレストラン難民になってない??名物ソースカツ丼を堪能してみた!【旅行VLOG、レビュー】広い公園やキャンプ場、温泉もある大規模道の駅で1日過ごしてみた!
道の駅大芝高原(長野県南箕輪村)を訪問。ランチ(豚丼680円、ソースカツ丼1,000円)を楽しむ。道の駅のレストランではなく、温浴施設のレストランがおすすめ。食後は公園を散策してから温泉入浴。帰りに信州大学農学部の生産物直売所で買い物をした。