【高知グルメ】ポン酢&ゴマだれの選べる昼しゃぶセット1,518円を食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】リーズナブルプライスがうれしいロードサイドのしゃぶしゃぶ専門店!食べ放題だけでなく豊富なメニュー

しゃぶ膳春野店

しゃぶ膳とは

しゃぶ膳は、高知県高知市(こうちけんこうちし)にあるしゃぶしゃぶ店だ。

絶品ランチ体験!しゃぶ膳/高知市春野町のしゃぶしゃぶ!コスパ最高!【旅行VLOG、レビュー】食後は松尾八幡宮〜清瀧寺ウォーキング!四国八十八ヶ所霊場第35番札所で高岳親王の由緒が残る古刹!
高知市春野町の「しゃぶ膳」でランチを楽しみ、その後、松尾八幡宮と清瀧寺を訪れた。松尾八幡宮は1,100年以上の歴史を持つ神社で、清瀧寺は四国八十八ヶ所霊場第35番札所である。どちらも高岳親王ゆかりの地である。

しゃぶ膳 春野店
〒781-0301 高知県高知市春野町弘岡上111−1
088-894-2863

【高知グルメ】ポン酢&ゴマだれの選べる昼しゃぶセット1,518円を食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】リーズナブルプライスがうれしいロードサイドのしゃぶしゃぶ専門店!食べ放題だけでなく豊富なメニュー

【高知グルメ】ポン酢&ゴマだれの選べる昼しゃぶセット1,518円を食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】リーズナブルプライスがうれしいロードサイドのしゃぶしゃぶ専門店!食べ放題だけでなく豊富なメニュー

駐車場

2025年3月12日、前回は五位山緑地公園 (ごいやまりょくちこうえん)から鈴神社まで周回して永野の大楠を見てきた。

神社なのに鎖場なの?!【パワースポット】樹齢600年!樹高25m!巨大クスノキを見に行った!【旅行VLOG、レビュー】五位山緑地公園から周回!初春の土佐路をウォーキング!鈴神社、中谷神社にも参拝した!
高知県佐川町の五位山緑地公園を起点に、中谷神社、鈴神社を巡り、樹齢600年の永野の大楠(佐川町指定文化財)を見学。石段や鎖場があり、厳しいルートだが歴史ある神社と巨樹を楽しめるコース。春日川の景観も魅力的。

この日は歩いて土佐道路にやってきた。

しゃぶ膳でランチだ。

隣の大福は工事中。

駐車場はとても広い。

店内

今日の日替わりランチは牛肉とキノコのデミグラスソース仕立て。

このメニューじゃないです。

出てきた人が教えてくれたが、看板の意味が無いだろう(苦笑)

この日は混み合っていて順番待ちだった。

10分ほど待って着席できた。

この日は日替わりランチではなく税込み1,518円の選べる昼しゃぶを頼むことにした。

これ以外頼んだことはほとんどない。

カツ丼ランチなどが新しくできたようだ。

ランチ

昼しゃぶはこんな感じ。

肉は名前を書いて入れる。

嘘です(笑)

タレがポン酢とゴマだれの2種類出てくるのがいい。

味噌汁には蟹が入っている。

箸を燃やしそうになった(冷汗;)

いよいよ実食。

おじいとおばあには上等。

食事を終え、さらに歩いて行く。