高知のあじさい神社『六條八幡宮』紹介!約80種、1400株が植えられた名所!【旅行VLOG、レビュー】地元マスコミも毎年取材に来る!6月1日から「あじさい祭り」も開催される!駐車場も完備されています

六條八幡宮

六條八幡宮とは

六條八幡宮(ろくじょうはちまんぐう)は、高知県高知市春野町西分(こうちけんこうちしはるのちょうにしぶん)にある神社だ。

「あじさい神社」として知られる。

【高知観光スポット】あじさい神社に参拝してアジサイの美しさを満喫!のんびり歩けるオススメの穴場【旅行VLOG】天下味土佐道路店/高知県高知市若草南町【ランチ】六條八幡宮/高知県高知市春野町
天下味土佐道路店で焼肉ランチを食べたあと、六條八幡宮でアジサイを楽しんだ。春野町はアジサイ街道があり、その中でも「あじさい神社」として有名だ。アジサイが斜面に植えられ、美しい景色を楽しめる。

六條八幡宮
〒781-0304 高知県高知市春野町西分3522
088-894-3814

高知のあじさい神社『六條八幡宮』紹介!約80種、1400株が植えられた名所!【旅行VLOG、レビュー】地元マスコミも毎年取材に来る!6月1日から「あじさい祭り」も開催される!駐車場も完備されています

高知のあじさい神社『六條八幡宮』紹介!約80種、1400株が植えられた名所!【旅行VLOG、レビュー】地元マスコミも毎年取材に来る!6月1日から「あじさい祭り」も開催される!駐車場も完備されています

駐車場

2024年5月29日、この日はグランドインでランチを済ませた。

680円ランチ!高知市グランドインのコスパ最高メニュー【旅行VLOG、レビュー】春野総合運動公園の正面で眺望抜群!開放感溢れる大きな窓!駐車場が広い!食後のコーヒーも100円と激安がうれしい!
高知市のグランドインは春野総合運動公園の前に位置し、広い駐車場を備えたレストランです。日替わりランチは680円でコスパが良いです。店内は昭和のスナックのような雰囲気で、窓からは公園が見え、気持ちが良いです。

そこから車で、六條八幡宮(ろくじょうはちまんぐう)にやってきた。そこから車で、六條八幡宮(ろくじょうはちまんぐう)にやってきた。

「あじさい神社」として知られる。

駐車場は20台ほど停められそうだ。駐車場は20台ほど停められそうだ。

パトカーが停まっていてビビった(苦笑)

参道

1402年に、京都六條左女牛八幡宮から勧進した。

アジサイは氏子から寄進された物で、個人名の札が付けられている。アジサイは氏子から寄進された物で、個人名の札が付けられている。

多くの種類がある。

6月1日から「あじさい祭り」が開催される。6月1日から「あじさい祭り」が開催される。

アジサイは2000種以上あるという。

テレビ局の取材日程が書かれていた。

「あじさい神社」として有名なので、地元マスコミは毎年取材に来ている。

来週の週末が見頃になりそうだ。

この日も十分に見ることができるのだが。
この日も十分に見ることができるのだが。

約80種、1400株あるそうだ。

トトロ発見(笑)
トトロ発見(笑)

参道に「親子槙」という木が立つ。
参道に「親子槙」という木が立つ。

絵馬の柄はアジサイだ。
絵馬の柄はアジサイだ。

祭神は、応神天皇。祭神は、応神天皇

遊歩道

参拝を終え、坂道を上がっていく。参拝を終え、坂道を上がっていく。

あじさい祭り期間中は、テントで物販も行われる。あじさい祭り期間中は、テントで物販も行われる。

モンテにランチ行ったときに、モンベルで日傘を買った。タチアオイを見に行ったときに、モンベルで日傘を買った。

35年間変わらないスープ!欧風料理モンテの安定したランチ!【旅行VLOG、レビュー】雨の日曜日に行ってみた!高知IC近くで駐車場完備!高知でイタリア料理を食べるならここ!手抜き無しの安定した味!
高知県高知市のレストラン「モンテ」で日替わりランチを楽しむ。この日はチキンソテー粒マスタードソースで、35年間変わらないスープの味がいい。サラダのドレッシングは大のお気に入り。食後、モンベルで買いした。

タチアオイを見に行ったときに買った日傘を落としたからだ。

高知の驚き名所を歩く!地球33番地とタチアオイの道!【旅行VLOG、レビュー】6000本のタチアオイが咲く歩道!東経133度33分33秒、北緯33度33分33秒という地理マニア垂涎のポイント!
よどやドラッグ 高知南金田店から藁工ミュージアムを通り、江ノ口川を歩きました。地球33番地というユニークな地点を訪れ、かつて「日本一汚い川」と呼ばれていた江ノ口川を渡りました。また、地元住民が育てているタチアオイが咲いている場所を訪れ、その美しさを楽しみました。

日傘を差して、坂道を上がっていく。日傘を差して、坂道を上がっていく。

それなりに咲いている。それなりに咲いている。

立ち入り禁止になっていた。立ち入り禁止になっていた。

モンベルの日傘を差して歩くおばあ。モンベルの日傘を差して歩くおばあ。

おばあはモンベルの雨傘をずっと使用している。

日傘の効果を確かめている。

遊歩道を歩いてみる。遊歩道を歩いてみる。

単に「映り込んだ」だけなので、著作権は大丈夫だろう。

動画撮影中、偶然アートとかアニメ画像が映ったら動画編集で削除すべき? – サムライツ®︎公式サイト結論としては、
メインで撮影している被写体に、おまけぐらいに付随して映り(写り)込んでいるもの(アートとかアニメ画像のポスター等)については、軽く映って(写って)いる程度で、正当な範囲内なら、問題ありません。
つまり、そのまま映った(写った)ままで、モザイクとかで編集する必要はないんですね。

動画撮影中、偶然アートとかアニメ画像が映ったら動画編集で削除すべき? – サムライツ®︎公式サイト から引用