とまろっと ⇒ 四万十川河口のオートキャンプ場

とまろっと

とまろっととは

とまろっとは、高知県四万十市にあるオートキャンプ場だ。

日本最後の清流として知られる四万十川の河口に位置し、風光明媚なことで人気がある。

設営

この日は自宅を車で出発し、佐賀でランチを食べた。

佐賀 ⇒ 美しい海を眺めて日本一の鰹のタタキを頬ばる
佐賀とは 佐賀(さが)は高知県幡多郡黒潮町の町だ。 鰹漁の基地として知られる。 以前は佐賀町として独立していたが、平成の大合併で大方町...

その後、車でとまろっとにやってきた。

受付で手続きをして、区画に向かう。

管理棟の下には遊具があるので、子供連れでも楽しめそうだ。

今回利用したサイトは、円形に駐車場があってその外周にテント場がある形状だった。

車の脇にタープを立てる。

ここは区画ごとに流し台があるので便利だ。

調理棟。

とても広くて使いやすそうだ。

坂の下に燃えかすを捨てる場所がある。

その向かいにトイレがある。

とてもきれいで安心できるが、和式なのが残念だ。

風呂

とまろっとの近くにホテルがあるので、そちらの風呂を利用できる。

ロビーを抜け、温泉へ。

夕食

この日は焼肉だ。

こんな配置にしてみた。

コットをベンチ代わりにしている。

キャプテンスタッグの焚き火台が大活躍。

キャプテンスタッグの焚き火台を購入した
アウトドアといえば、やっぱりバーベキュー。 そしてバーベキューをするには、バーベキュー台が必要。 で、購入することにした。 まず検討し...

ビールを飲んで、大満足だ。

就寝

焚き火台で焚き火をしながらくつろぐ。

やはりキャンプに焚き火は欠かせない。

パチパチ薪がはぜる音も心地よい。

他には2組のグループしかいない。

この日はとても空いていた。

やがて就寝。

俺はタープの中で、コットで寝た。

連れは、車中泊。

キャンプ場で車中泊もどうかとは思うが、お互いに気を遣わず静かに寝られるのは利点だ。

それにフリードプラスだと広いので、独り寝は快適だったらしい。

俺は寒さに震えた。

南国高知とは言え、3月中旬は気温5度。

寒いはずだ。

カップラーメンで暖をとる。

朝を迎えた。

気温は4.4度。

朝食はパンにした。

散策

朝食後は、散歩することにした。

すぐに海だ。

気持ちのいい朝だ。

坂を登ってきた。

爪楊枝のようなモニュメントがある。

近寄ってみると、とても大きいのが分かる。

どうやら日時計のようだ。

こういうのを見るとどうしても支えたくなるのは、気性なのか(笑)

菜の花祭り

キャンプ場をあとにし、車で四万十市に移動。

市街地でランチにする。

四万十市は土佐の小京都と呼ばれ、古い街並みが続く。

この店もその中にあるので、狭い道を車で入ってくるのに一苦労。

駐車場も停めるのにテクニックが必要だった。

ランチはとても良かった。

食後、四万十川の河川敷で開催されている菜の花祭りに向かう。

見渡す限り、黄色に染まっている。

その中を小径が続く。

さらに先に進んでみた。

堤防沿いに公園があった。

坂本龍馬の看板。

この堤防は、「竜馬の居眠り堤」と呼ばれているそうだ。

そういえば、司馬遼太郎の「竜馬が行く」に、そんな場面があった、と思い出した。

屋形船の発着場。

なかなかの外観だ。

川側を見る。

階段の下が、発着場らしい。

感想

設備はほぼ完璧。

海を眺めながらのキャンプは、素晴らしい体験になるだろう。

四万十川もほど近いし、この場所自体が公園の中にあるので退屈することはないだろう。

温泉がすぐ前にあるのも便利だった。

散策コース。

合計距離: 3132 m
最高点の標高: 54 m
最低点の標高: 6 m
累積標高(上り): 126 m
累積標高(下り): -124 m
総所要時間: 01:24:16
Download file: 20170317_四万十市下田.gpx
合計距離: 5609 m
最高点の標高: 29 m
最低点の標高: 3 m
累積標高(上り): 117 m
累積標高(下り): -107 m
総所要時間: 01:39:09
Download file: 20170317_四万十市入田.gpx