韓国岳/宮崎県えびの市【日本百名山】霧島山最高峰にえびの高原から周回登山

韓国岳

韓国岳とは

韓国岳(からくにだけ)は、宮崎県えびの市末永(みやざきけんえびのしすえなが)にある日本百名山だ。

標高は1,700m。

九州南部に連なる霧島山の最高峰で、宮崎県えびの市・小林市、鹿児島県霧島市の境界にまたがっている。

宮崎県えびの市末永

韓国岳/宮崎県えびの市【日本百名山】霧島山最高峰にえびの高原から周回登山【旅行VLOG/4K】小林市,鹿児島県,霧島市,国道223号線,えびの高原,硫黄山,大浪池,新燃岳,高千穂峰

駐車場

2021年11月15日、この日はさくらさくら温泉本館に宿泊していた。

さくらさくら温泉本館/鹿児島県霧島市【温泉ホテル】天然泥温泉が美肌の湯として女性に人気の温泉旅館
さくらさくら温泉は、鹿児島県霧島市霧島田口にあるホテルだ。天然泥温泉が特徴になっていて、泥パックがあった。夕食会場に向かう。温泉も夕食会場もいちいち母屋に行かないといけないのが、かなり面倒。

そこから車で、国道223号線を走る。
そこから車で 国道223号線を走る

霧島スカイラインに入る。

えびの高原第一駐車場にやってきた。
えびの高原第一駐車場にやってきた

駐車料金は500円だ。

合計距離: 16133 m
最高点の標高: 1197 m
最低点の標高: 483 m
累積標高(上り): 803 m
累積標高(下り): -101 m
総所要時間: 00:29:07
Download file: 20211115_霧島市.gpx

駐車場はとても広い。
駐車場はとても広い

登山道

硫黄山は絶賛噴火中。硫黄岳は絶賛噴火中

まず案内看板でルートを確認。まず案内看板でルートを確認

登山口に向かう。登山口に向かう

ここから登山道だ。ここから登山道だ

硫黄山火口展望所まで歩いてきた。硫黄山展望ポイントまで歩いてきた

噴火しているところが、きれいに見えている。噴火しているところが きれいに見えている

まだ三合目(汗;)まだ三合目 汗

霜が降りて寒いような、登山で暑いような・・・霜が降りて寒いような 登山で暑いような

避難小屋まで歩いてきた。避難小屋まで歩いてきた

内部はこんな感じ。内部はこんな感じ

大浪池(おおなみいけ)が見えてきた。大浪池 おおなみいけ が見えてきた

前回韓国岳に登った時は、大浪池を周回するルートで登山した。

噴火口の横を歩いて行く。噴火口の横を歩いて行く

韓国岳

韓国岳山頂に到着。韓国岳山頂に到着

大浪池がきれいだ。大浪池がきれいだ

向こうに見えるのは新燃岳(しんもえだけ)と高千穂峰(たかちほのみね)だ。向こうに見えるのは新燃岳 しんもえだけ と高千穂峰 たかちほのみね だ

高千穂峰⇒逆鉾が刺さる山は龍馬も登った名峰(日本百名山16座目)
高千穂峰(たかちほのみね)は宮崎県高原町にそびえる霊峰。 標高は1,574mと、日本百名山の霧島山としては最高峰の韓国岳に及ばない。 そ...

噴火口の崖の上で(汗;)ランチタイム。噴火口の崖の上で 汗 ランチタイム

この日はカップ麺。この日はカップ麺

遠くで噴煙が上がるのが見えた。遠くで噴煙が上がるのが見えた

食後はコーヒーを淹れておやつタイム。食後はコーヒーを淹れておやつタイム

下山

下山することにした。下山することにした

木道を下っていく。木道を下っていく

大浪池の分岐点まで歩いてきた。大浪池の分岐点まで歩いてきた

今回は大浪池の周回ルートには行かず、えびの高原にそのまま戻る。今回は大浪池の周回ルートには行かず えびの高原にそのまま戻る

この先は、登山道と言うより遊歩道という感じのなだらかな道となる。この先は 登山道と言うより遊歩道という感じのなだらかな道となる

車道に出た。車道に出た

駐車場まで戻ってきた。駐車場まで戻ってきた

車で先に進んだ。

白鳥温泉上湯/宮崎県えびの市【温泉】〜道の駅竜北/熊本県氷川町【車中泊】
白鳥温泉上湯は、 宮崎県えびの市末永にある温泉だ。征韓論に敗れた西郷隆盛が3か月間滞在したことでも知られている。蒸し風呂があり、これが熱い。白鳥温泉地獄はパスした。熊本県八代郡氷川町大野にある道の駅竜北で車中泊。
合計距離: 7017 m
最高点の標高: 1700 m
最低点の標高: 1177 m
累積標高(上り): 674 m
累積標高(下り): -674 m
総所要時間: 05:14:15
Download file: 20211115_えびの市韓国岳.gpx