フェリー屋久島2とは
フェリー屋久島2は、鹿児島港と屋久島の宮之浦港を結ぶフェリーだ。
屋久島に来る時にも利用した。

乗船
2022年4月10日、この日は屋久島大社に参拝した。

参拝を終え、鹿児島に戻るため宮之浦港にやってきた。
折田汽船(株) フェリー屋久島2宮之浦港切符販売所
鹿児島県熊毛郡上屋久町宮之浦1208-1
099-226-0731
乗船手続きを終え、車両待機所に向かう。
いよいよ乗船だ。
出航
無事に車を停めることができたので、客室に向かう。
乗船券を回収しているので、携行すること。
ロビーでおばあと待ち合わせ。
と思ったが、いつまで経ってもおばあが来ない(汗;)
電話したら、既にラウンジに上がっていた(汗;)
いよいよ出港。
さらば屋久島よ。
思えばわずか5日間の滞在だった。
それなのに宮之浦岳に登山したのが、随分前のような気がする。

たぶんこれが最後の屋久島だと、感傷的になるおじい。
船内の様子は、屋久島行きフェリーをご覧ください。

鹿児島港
鹿児島港に戻ってきた。
屋久島行きに乗船する際に、駐車場だと思い込んだ理由のゲートを通過。
宮之浦港で手続きをした際にもらった駐車券で、ゲートを開ける。
鹿児島市街地に向かう。
この日は、ホテルリブマックスBUDGET鹿児島に宿泊だ。
屋久島に来る前に宿泊して気に入ったので、再び宿泊することにした。

鹿児島港から、ほど近い。
桜島フェリー乗り場へ徒歩圏内!全室に空気清浄機能付き加湿器&電子レンジを完備♪ 無料の提携駐車場有☆
まず、おばあをホテルの前で下ろす。
ホテル指定の、ニシムタ駐車場に車を入れる。
翌日チェックアウトし、車で先に進んだ。

ホテルリブマックスBUDGET鹿児島
鹿児島県鹿児島市小川町15−1
099-216-3220