白川水源とは
白川水源(しらかわすいげん)は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川(くまもとけんあそぐんみなみあそむらしらかわ)にある水源地だ。
環境庁の「名水百選」に選ばれるほど有名な水源です。
常温14℃の水が毎分60tも湧き出て、熊本市内の中央を流れる白川の源となっています。水源の水は自由に持ち帰ることができ、加熱処理された水も販売されています。
奥阿蘇大橋
2020年5月18日、この日は草部吉見神社(くさかべよしみじんじゃ)に参拝した。
そこから車で、奥阿蘇大橋にやってきた。
橋長360m、幅員8m、アーチ支間210mとアーチ橋では国内屈指の規模を誇る。
歩いて渡ることにした。
橋のたもとにはレストランがある。
駐車場
車で白川水源(しらかわすいげん)にやってきた。
まず案内看板で現在地を確認。
遊歩道
入場無料だが、協力金100円の投げ銭システム。
駐車場から100mほど歩く。
以前も来たことがあるようだが、忘れているおじい。
水を入れる容器を売っている。
白川水源は日本一美味しい水と言われており、日本名水百選にも選ばれている。
熊本県南阿蘇村には、美味しい水を生み出すいくつもの 水源がありますが、その中でも「白川水源」は 日本一美味しい水と言われており、日本名水百選 にも選ばれています。
【楽天市場】阿蘇 白川水源 2Lx6本入x2(計12本)送料無料 水工房から直送(代引き不可)【HLS_DU】:水広場楽天市場支店 から引用
白川水源
水源には、ひしゃくが用意されている。
白川吉見神社が鎮座する。
年間を通じて水温14度、毎分60tの水が湧き出ている。
参拝する。
祭神は、国龍大明神(くにたつだいみょうじん)、罔象女神(みつはのめのかみ)
白川水源しらかわすいげんの鎮守神ちんじゅがみである白川吉見神社しらかわよしみじんじゃは、草部吉見神社くさかべよしみじんじゃに連なる水神すいじんである国龍大明神くにたつだいみょうじん、罔象女神みつはのめのかみ(吉見神よしみのかみ)を祀まつっています。創祀そうしは不詳ふしょうですが、古代より白川しらかわの流れの総水源、その守護神しゅごしんとして尊崇そんすうされてきました。境内けいだい中央から湧出ゆうしゅつする白川水源しらかわすいげんは、不老長寿、諸病退散の御神水ごしんすいとして昔より尊ばれ、南郷谷なんごうだに及び、菊池きくち南部、飽託郡ほうたくぐんの肥後平野ひごへいやを灌流かんりゅうして幾千ヘクタールの水田を養う湧水地ゆうすいちとして肥後名勝ひごめいしょうのひとつに数えられています。また、吉見よしみとは吉水よしみずのこととされています。
赤いシャクナゲが咲いていた。
水はあくまで清らか。
遊歩道を歩いて行く。
はしゃぐおばあ。
先に進んだ。
白川水源
熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川2040
0967-67-1112