安曇野ちひろ公園の魅力を探る【旅行VLOG、レビュー】広く美しい公園!『窓ぎわのトットちゃん』の世界を再現!挿絵で知られる絵本画家「いわさきちひろ」の作品を収蔵する安曇野ちひろ美術館!

安曇野ちひろ公園

安曇野ちひろ公園とは

安曇野ちひろ公園(あずみのちひろこうえん)は、長野県北安曇郡松川村(ながのけんきたあづみぐんまつかわむら)にある公園だ。

安曇野ちひろ公園|観光案内|信州安曇野 松川村ホームページ北アルプスの山並みを背にした緑豊かな35,000平方メートルの公園内に安曇野ちひろ美術館、「窓ぎわのトットちゃん」の世界を再現したトットちゃん広場、野菜の収穫体験や郷土食づくりが出来る体験交流館があります。
 ゆっくり1日をお楽しみください。

安曇野ちひろ公園|観光案内|信州安曇野 松川村ホームページ から引用

安曇野ちひろ公園
〒399-8501 長野県北安曇郡松川村3358−97
0261-85-8822

安曇野ちひろ公園の魅力を探る【旅行VLOG、レビュー】広く美しい公園!『窓ぎわのトットちゃん』の世界を再現!挿絵で知られる絵本画家「いわさきちひろ」の作品を収蔵する安曇野ちひろ美術館!

安曇野ちひろ公園の魅力を探る【旅行VLOG、レビュー】広く美しい公園!『窓ぎわのトットちゃん』の世界を再現!挿絵で知られる絵本画家「いわさきちひろ」の作品を収蔵する安曇野ちひろ美術館!

駐車場

2024年4月19日、この日は鷹狩山(たかがりやま)に登った。

1時間で後立山連峰の大絶景!鷹狩山に登山してみた!【旅行VLOG、レビュー】日本初の山岳博物館に駐車!見事な桜を見てからハイキング!山頂からは冠雪した北アルプスを一望!展望台もあり安心安全!
長野県大町市の鷹狩山へは、大町山岳博物館に無料で駐車できる。山頂からは後立山連峰を一望でき、恋人の聖地として知られる。山頂にはレストランと展望公園があり、江戸時代には鷹狩りの地として知られていた。

そこから車で、安曇野ちひろ公園(あずみのちひろこうえん)にやってきた。そこから車で、安曇野ちひろ公園(あずみのちひろこうえん)にやってきた。

周囲が桃畑で、とてもきれいだ。

駐車場はとても広い。

まず案内看板でルートを確認。まず案内看板でルートを確認。

トットちゃん広場

35,000平方mという広大な公園だ。

体験交流館にはレンタサイクルもある。体験交流館にはレンタサイクルもある。

1996年に安曇野ちひろ美術館が完成して、この名称に変更された。

2016年に「食」「農」「いのち」について体験的に遊び・学べる場所をコンセプトにグランドオープンした。

誰か座っている、と思ったら案山子だった。誰か座っている、と思ったら案山子だった。

道祖神があった。道祖神があった。

『窓ぎわのトットちゃん』でトットちゃんが通っていた「トモエ学園」を再現したゾーン。

黒柳徹子(くろやなぎてつこ)が、自身の子ども時代のことをつづった『窓ぎわのトットちゃん』

この中に教室として使われていた6両の電車の車両が出てくる。この中に6両の電車の車両が教室として使われていた。

これを再現するために、長野電鉄から譲り受けた。
これを再現するために、長野電鉄から譲り受けた。

2014年に移設された。

1927年製の電車「モハ604」、1926年製の「デハ二201」が置かれている。1927年製の電車「モハ604」、1926年製の「デハ二201」が置かれている。

トモエの講堂。トモエの講堂。

一部を再現したそうだ。

『窓ぎわのトットちゃん』の挿絵は、絵本画家の「いわさきちひろ」の作品が使用された。『窓ぎわのトットちゃん』の挿絵は、絵本画家の「いわさきちひろ」の作品が使用された

トモエの講堂の内部では、トットちゃんが通ったトモエ学園の教育方針や当時の様子が写真で紹介されている。トモエの講堂の内部では、トットちゃんが通ったトモエ学園の教育方針や当時の様子が写真で紹介されている。

野宿したりしていたそうだ。

パツォウスカーの庭

第1駐車場まで歩いてきた。第1駐車場まで歩いてきた。

130台停められる広い駐車場だ。

松川村(まつかわむら)の案内図。松川村(まつかわむら)の案内図。

以前に歩いた国営アルプスあづみの公園に近い。

国営アルプスあづみの公園/長野県安曇野市【国営公園】コスモスやコキアが美しい大規模公園
国営アルプスあづみの公園は、長野県安曇野市堀金烏川にある公園だ。2004年にできた国営公園で、堀金・穂高地区と大町・松川地区の2ヶ所ある。入場料は450円。この地区だけで約300億円の事業費がかかっているそうだ。

宮沢牧場の売店があった。宮沢牧場の売店があった。

400円のソフトクリームを購入。400円のソフトクリームを購入。

「パツォウスカーの庭」で食べる。

チェコの絵本作家「クヴィエタ・パツォウスカー」がデザインしたそうだ。

サッパリしている。

「パツォウスカーの庭」は、2つの池と8つの石のオブジェが点在している。「パツォウスカーの庭」は、2つの池と8つの石のオブジェが点在している。

安曇野ちひろ美術館はとても大きい。安曇野ちひろ美術館はとても大きい。

いわさき ちひろ(本名:岩崎知弘)は、1918年に生まれた。

1974年に他界するまで絵本作家として活動し、1997年に安曇野ちひろ美術館が開館した。

車で先に進んだ。

国道19号線沿いの中華そば!木曽福島に来たら立ち寄りたい!宮古/長野県木曽町【旅行VLOG、レビュー】ミニ鉄火丼のおいしさに驚き!レトロ感たっぷりのお店!ゆっくりした時間が流れる昭和の空間!
長野県木曽町にある居酒屋「宮古」は、岩手県宮古市出身の店主が運営している。店内はカウンター席と座敷があり、手作り感のある料理が楽しめる。特に、中華そばとミニ鉄火丼のセットは、価格に見合ったボリュームと味わいがあり、訪れた者を満足させている。