日本一標高の高い鍾乳洞で涼む夏の日!飛騨大鍾乳洞に行ってみた!【旅行VLOG、レビュー】日本一の宿灘鍋!世界の美術品1000点を展示する大橋コレクション!標高900m日本一標高の高い場所にある鍾乳洞!

飛騨大鍾乳洞

飛騨大鍾乳洞とは

飛騨大鍾乳洞 (ひだだいしょうにゅうどう)は、岐阜県高山市丹生川町日面(ぎふけんたかやましにゅうかわちょうひよも)にある鍾乳洞だ。

飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館飛騨大鍾乳洞は飛騨高山と奥飛騨温泉郷の中間(岐阜県高山市丹生川町)にある全長約800mにも及ぶ見どころ豊富な国内屈指の観光鍾乳洞です。
標高900mという、観光鍾乳洞としては日本一高い場所に位置します!
洞内の通年平均気温は約12℃!真夏には絶好の避暑スポットに!

鍾乳洞巡り以外の楽しみも充実しており、家族連れやカップルで楽しいひと時をお過ごしいただけます。
また、ペットを連れての観覧も可能です。

飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館 から引用

飛騨大鍾乳洞
〒506-2256 岐阜県高山市丹生川町日面1147
0577-79-2211

日本一標高の高い鍾乳洞で涼む夏の日!飛騨大鍾乳洞に行ってみた!【旅行VLOG、レビュー】日本一の宿灘鍋!世界の美術品1000点を展示する大橋コレクション!標高900m日本一標高の高い場所にある鍾乳洞!

日本一標高の高い鍾乳洞で涼む夏の日!飛騨大鍾乳洞に行ってみた!【旅行VLOG、レビュー】日本一の宿灘鍋!世界の美術品1000点を展示する大橋コレクション!標高900m日本一標高の高い場所にある鍾乳洞!

駐車場

2024年7月7日、この日は自然薯茶茶(じねんじょちゃちゃ)じねんのむら飛騨高山店でランチを済ませた。

自然薯をガッツリ食べてみた!ランチ巡り!世界遺産の合掌造りの建物!飛騨高山の自然薯茶茶じねんのむら!【旅行VLOG、レビュー】美女街道から国道158号線に入った便利な立地!築240年の重厚な古民家!
岐阜県高山市のレストラン「自然薯茶茶 じねんのむら飛騨高山店」は240年前の古民家を移築した建物。世界遺産の五箇山から移築したという。ここで自然薯料理を楽しんだ。丼一杯に盛られてガッツリ食べてみた。

そこから車で、飛騨大鍾乳洞 (ひだだいしょうにゅうどう)にやってきた。

とてもきれいな道路が続いている。

恋人の聖地(笑)

駐車場はとても広い。

国道361号線

Screenshot

日本一の宿灘鍋

巨大な鍋があった。

日本一の宿灘鍋(すくななべ)だという。

直径6m、宿儺まつりで2007年まで地元の農産物を煮込んだ宿儺鍋がふるまわれていた。

宿灘(すくな)とは仁徳天皇の時代の飛騨に現れたとされる鬼神。

『日本書紀』では凶賊とされるが、飛騨では救世観音の化身と崇められている。

重さ9t。

大橋コレクション

入場料は1,100円。

この日の外気温は28.4度。

それでも鍾乳洞の中は11.6度。

残念ながら大橋コレクションは撮影禁止。

ぶったまげました。

飛騨大鍾乳洞の発見者である大橋外吉氏が集めた世界の美術品、装飾品など約1000点を展示している。

飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館飛騨大鍾乳洞に併設されたコレクション館。
飛騨大鍾乳洞の発見者である「故・大橋 外吉」氏が集めた世界の美術品、装飾品など約1000点を展示。
なかでも、「戻ってきた金塊」!?は必見です。
コレクション館は鍾乳洞入り口の途中にありますので、ぜひお立ち寄り下さい。
≪鍾乳洞入場料にて見学自由≫

飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館 から引用

鍾乳洞に入る前に、お腹いっぱいになっています。

鍾乳洞

洞内は約800mにもおよぶ、国内屈指の観光鍾乳洞。

第3出口まで25分かかる。

上着を着て準備するおばあ。

気温10.9度なので上着必須。

ここは標高約900m。

日本一標高の高い場所にある鍾乳洞。

きれいに整備されていて、危険な場所はない。

親子で来るといいだろう。

特に夏はおすすめ。

楽しませる工夫も多い。

ちょっとインディージョーンズっぽい?

お酒を低温貯蔵していた。

ただのコンクリートトンネルもライトアップして、楽しませてくれる。

日本三名瀑のひとつ袋田の滝(ふくろだのたき)を思い出した。

袋田の滝/茨城県大子町【日本三名瀑】日本の名勝、日本の滝百選、国の名勝、恋人の聖地
袋田の滝は、茨城県久慈郡大子町袋田にある滝だ。那智の滝、華厳の滝と並んで「日本三名瀑のひとつ」とされている。高さ120m、幅73mを誇る。日本の名勝、日本の滝百選にも選定されている。古くから愛でられてきた。別名「四度の滝」とも呼ばれている

うどを栽培していた。

軍用トンネルだったそうだ。

鍾乳洞はだいたい上り(汗;)

子宝神社のご神体に、おばあ大興奮(笑)

展示館

外に出ると暑い!

お土産物店を通るのはお約束。

駐車場まで5分。

駐車場にある両面宿灘のパネル展、石の博物館を見た。

車で先に進んだ。

無料で見学!飛騨の古民家「荒川家住宅」【旅行VLOG、レビュー】母屋は1796年、土蔵は1747年に建てられた国の重要文化財!飛騨地方屈指の歴史を有する古民家!国道158号線で駐車場も広く便利!
岐阜県高山市の荒川家住宅は国の重要文化財であり、1796年築の母屋と1747年築の土蔵があります。現在は無料で見学可能で、歴史民俗資料館も併設されています。