二科展2024:1000点以上の芸術作品が集結!国立新美術館へ見に行った!【旅行VLOG、レビュー】100年以上の歴史を誇る日本最大級の公募展!年に一度のビッグイベント!地下鉄千代田線で乃木坂駅へ!

二科展

二科展とは

二科展(にかてん)は、公益社団法人二科会(にかかい)が主催し100年以上続いている日本最大級の公募展だ。

毎年、国立新美術館で開催されている。

日本最大級の公募展!100年以上続く二科展を見てきました【旅行VLOG、レビュー】東京六本木にある国立新美術館で開催!芸能人も参加する芸術の祭典!3フロアにわたる200点以上の絵画を見て回る!
二科展は国立新美術館で開催される日本最大級の公募展で、100年以上の歴史があります。2023年の展示会では、パリ賞の受賞者はいなかったが、テノール歌手の秋川雅史が彫刻部で3年連続で入選し、モデルの前田典子も絵画部で入選しました。展示会は大規模で、絵画部だけでも3フロアに渡り、見るだけでも疲れるほどです。

国立新美術館
〒106-8558 東京都港区六本木7丁目22−2
050-5541-8600

二科展2024:1000点以上の芸術作品が集結!国立新美術館へ見に行った!【旅行VLOG、レビュー】100年以上の歴史を誇る日本最大級の公募展!年に一度のビッグイベント!地下鉄千代田線で乃木坂駅へ!

二科展2024:1000点以上の芸術作品が集結!国立新美術館へ見に行った!【旅行VLOG、レビュー】100年以上の歴史を誇る日本最大級の公募展!年に一度のビッグイベント!地下鉄千代田線で乃木坂駅へ!

国立新美術館

2024年9月4日、一昨日は中山道の日本橋から最初の宿場町である板橋宿を歩いた。

『板橋』の由来を知ってる?中山道の歴史を紐解く!【旅行VLOG、レビュー】3つの宿場からなる板橋宿は2,200mに及ぶ屈指の宿場町!本陣や脇本陣の跡地を巡る!皇女和宮も嫁ぐ際に避けて通った縁切榎とは?
板橋宿:中山道最初の宿場町。3つの宿場(平尾宿、仲宿、上宿)で構成。本陣、脇本陣跡や縁切榎など歴史的スポットが点在。LUUPで訪問、商店街の活気を感じる。

この日は地下鉄千代田線で、乃木坂駅(のぎざかえき)にやってきた。

二科展(にかてん)を見るために国立新美術館に向かう。

国立新美術館の開館時間は10時〜18時。

毎年、開会の日に来ている。

CLAMP展も開催されており、こちらの方が人気だ(苦笑)

CLAMPは女性4人の漫画の創作集団だそうだ。

漫画のパワーは凄い。

CLAMP展 | 企画展 | 国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO少年漫画、少女漫画、青年漫画を横断して多様な漫画作品を世に送り出し、またときには漫画という枠を超えて独自の表現を追求し続けてきた女性4人の創作集団CLAMP。国立新美術館で開催される漫画家の個展としては2回目となる本展は、デビュー作『聖伝-RG VEDA-』から最新作『カードキャプターさくら クリアカード編』までの23作品を網羅した約800点のカラー・モノクロ原画を展示する、これまでにない大規模な展覧会となります。

CLAMP展 | 企画展 | 国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO から引用

国立新美術館はいつ来てもビックリするような規模ですね。

新国立美術館〜豚組シャブ庵〜星乃珈琲店 ⇒ 北海道旅行7日目
二科展 前日、山梨から車で東京に入り羽田空港でツレをピックアップした。 北海道旅行7日目2019年9月15日は、六本木にある国立新美...

おばあが高知支部の支部長なので、新型コロナウイルスの期間を除いて毎年来ている。

内部はこんな感じ。

二科展

二科展の入口までやってきた。

開会セレモニーも済み、いよいよ会場に入る。

大混雑。

3フロアに別れているので、再入場券が必要。

受賞者一覧を確認。

支部長、もっとガンバレ(笑)

残念ながら高知県からの受賞者はいない。

作品の撮影がOKになったのは嬉しい。

一目で誰の絵か分かる、個性が素晴らしい。

※おばあの師匠の絵です。

歌手の工藤静香氏も出品していた。

2階の展示室にやってきた。

さらに3階も見る。

とにかく広くて展示数も1,000点以上あるので、見るだけでも大変だ。

帰路

1時間半ほど見学して、おじいはもうヘトヘトです。

おばあは引き続き勉強していく。

ここでおばあと別れて、お昼を食べに行くことにした。

アニメの方は凄い行列(苦笑)

外に出てきた。

高級ラーメン店MENSHOで1,000円の価値を探る!細麺の舌触りが驚きの一杯【旅行VLOG、レビュー】国産素材にこだわった至高の一品。まるでバー!オシャレ空間でいただくラーメンは感動もの!
MENSHO:国産食材のみのラーメン店。奥能登の塩らぁめん1,000円+ごはん200円。細麺ストレートで舌触り滑らか。チャーシューは新鮮でハム風味。透明感のあるスープ。高価だが価値あり。