琵琶ヶ滝/高知県奈半利町【名勝】廃校となった加領郷小学校のアート展を鑑賞してから立ち寄った美しい滝

琵琶ヶ滝

琵琶ヶ滝とは

琵琶ヶ滝(びわがたき)は、加領郷小学校(かりょうごうしょうがっこう)にほど近い滝だ。

落差15mの滝だ。

琵琶ヶ滝|落差15m|直径15mの滝壺・独特の地質高知県奈半利町に位置する琵琶ヶ滝は、落差15mの小ぶりな滝ですが、滝の規模と比較して大きな滝壺や、高知県東部に独特のタービタイト層からなる周辺環境など、なかなか個性的な滝です。

琵琶ヶ滝一番の特徴は、その名前の由来でもある琵琶に似た形状の滝壺で、直径は15m程度、滝の規模からするとかなり大きな滝壺と言えます。

琵琶ヶ滝|落差15m|直径15mの滝壺・独特の地質 から引用

琵琶ヶ滝
高知県安芸郡奈半利町甲319

琵琶ヶ滝/高知県奈半利町【名勝】廃校となった加領郷小学校のアート展を鑑賞してから立ち寄った美しい滝【旅行VLOG】なはり古民家廃校ART&LIVE,遊歩道,えん堤,ベンチ,名勝,滝壺

加領郷小学校

車で加領郷小学校(かりょうごうしょうがっこう)にやってきた。
車で加領郷小学校 かりょうごうしょうがっこう にやってきた

2022年11月9日、この日は奈半利町(なはりちょう)の「なはり古民家・廃校ART&LIVE」というイベントを見て回った。

なはり古民家・廃校ART&LIVE/高知県奈半利町【ウォーキング】奈半利町役場〜高田屋〜なはりの郷〜藤村製絲〜正覚寺〜濱田家
なはり古民家・廃校ART&LIVEは、高知県安芸郡奈半利町で開催されているイベントだ。奈半利町役場〜高田屋〜なはりの郷〜藤村製絲〜正覚寺〜濱田家と歩いて、古民家と共にアートも楽しんだ。

展示会場として、今回初めて加領郷小学校が加わったという。
展示会場として 今回初めて加領郷小学校が加わったという

5ヶ所の展示会場全てをコンプリートした。

そのご褒美で(笑)一筆箋をもらった。そのご褒美で 笑 一筆箋をもらった

階段に貼られた書道の作品を見ると、小学校だった名残を感じる。階段に貼られた書道の作品を見ると 小学校だった名残を感じる

加領郷小学校は、2021年3月31日に145年の歴史に幕を下ろした。

奈半利町立加領郷小学校 閉校 | ファイナルアクセス奈半利町立加領郷小学校(高知県安芸郡奈半利町甲2952)は、かつて高知県にあった小学校です。同校の歴史の始まりは、1876年に奈半利小学校加領郷分校として創立したことにさかのぼります。

同校は非常に長い歴史を持つ学校です。一時期は100人を超える児童がこの学校で勉学に励んでいましたが、近年では地区の人口減などの影響により2015年以降は新入生がゼロの状態が続いていました。

そしてついに加領郷小学校は2021年3月31日に145年の歴史に幕を下ろしました。同校にゆかりのある方は、ぜひもう一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

奈半利町立加領郷小学校 閉校 | ファイナルアクセス から引用

その校舎跡を利用して、アートが展示されている。その校舎跡を利用して アートが展示されている

体育館にも展示されている。体育館にも展示されている

遊歩道

アート鑑賞を終え、琵琶ヶ滝(びわがたき)に向かう。アート鑑賞を終え 琵琶ヶ滝 びわがたき に向かう

きれいな遊歩道がついている。きれいな遊歩道がついている

「生まれ変わった」えん堤(笑)生まれ変わった えん堤 笑

琵琶ヶ滝

ベンチが置かれていた。ベンチが置かれていた

琵琶ヶ滝(びわがたき)に到着。琵琶ヶ滝 びわがたき に到着

名勝琵琶ヶ滝

大きな滝壺がある。大きな滝壺がある

車で先に進んだ。

岡御殿/高知県田野町【本陣】五人衆の随一だった豪商の家は藩主が参勤交代の時に泊まった贅を尽くした宿泊所
岡御殿は、土佐藩主が参勤交代の際に宿泊していた本陣だ。田野町役場に車を停め、岡御殿に歩いて行く。入館料300円。元は米屋だったそうだ。1844年に建てられた。書院造りで、藩主の宿泊所として建てられた。当時としては、天井が本当に高い。蔵と西の岡邸も見てきた。
合計距離: 676 m
最高点の標高: 37 m
最低点の標高: 14 m
累積標高(上り): 27 m
累積標高(下り): -29 m
総所要時間: 00:12:21
Download file: 20221109_奈半利町移動.gpx