トゥーン(Thun)とは
トゥーン(Thun)は、スイス・ベルナーオーバーラント地方にある町だ。
トゥーン湖の最西端に位置する湖畔の街。湖の奥に広がるベルナーアルプス(ベルナーオーバーラント地方)への観光拠点のひとつです。ベルンと同じく12世紀末にツェーリンゲン公がつくった美しい都市で、高台にあるトゥーン城を中心に周辺に残る旧市街の街並は中世の雰囲気を今に色濃く残しています。
トゥーン | スイス政府観光局 から引用
トゥーン
Seestrasse 2, 3600 Thun, スイス
【スイス観光】氷河のアーレ川(Aare)を泳ぐ?!驚きのサーファーを発見!【旅行VLOG、レビュー】トゥーン/Thunの旧市街地は中世の街並み!美しい川沿いを散歩してアルプスの山並みを楽しむ!
アーレ川
2023年7月11日、この日はホテル スペディション(Hotel / Restaurant Spedition)に宿泊していた。
ホテルの朝食を済ませ、散歩に行くことにした。
昨日の夕食を買ったマクドナルドの前を通っていく。
昨日はこのアーレ川(Aare)を人が流れていた(笑)
流れていく大会でもやっていたのだろうか。
川を泳いで通勤している人もいるそうだ。
ところがスイスでは、爽やかな川を使った通勤によって、暑さとラッシュアワーの混雑を克服した人たちがいる。
スイスの首都ベルンでは、夏になるとアーレ川を泳いで下る住民や観光客の姿がしばしば見られる。所持品は防水バッグに入れておくので濡れることはない。
アーレ川を泳ぐ人の大半はレジャー目的だ。ただ、中には効率的な移動手段として泳いでいる人もいる。
アーレ川(Aare)という川は、トゥーン(Thun)から流れてベルン(Bern)まで流れているんだよ。
商店街
橋を渡って、商店街に向かう。
旧市街地にも商店街はあるが、こちらは新しい。
新しいとは言っても、建物はどれも重厚だ。
ヴァイセンハウスプラッツ(Waisenhausplatz)という広場だ。
ゴミの回収袋はこんな感じ。
日本とは違い、紐で縛るようになっている。
オーベレ・シュロイゼ
若者がサーフィンの準備をしていた。
堰でできる波を利用してサーフィンをするようだ。
アーレ川(Aare)は水量が多い。
スイスで最も長い川だ。
アーレ川はスイスで最も長い川です。その源はベルナーアルプス東部のオーバーアール氷河から始まり、ブリエンツ湖、トゥーン湖を経て、首都ベルンを通り、ビール湖へと注がれ、ジュラ山脈の南の裾野を通り、スイスの北西、コブレンツでライン川へと流れて行きます。
アーレ川 | スイス政府観光局 から引用
オーベレ・シュロイゼ(Obere Schleuse)を渡る。
屋根付き木橋で、アーレ川(Aare)の水量を調節している。
堰を上下する機械が設置されている。
オーベレ・シュロイゼ(Obere Schleuse)の向こう側に雪山が見える。
アーレクヴァイ
アーレクヴァイ(Aarequai)という遊歩道が続いている。
また20時間かけて・・・
おばあがこの景色を気に入って、家を買うと言っています。
おじいがYouTubeで当てたら・・・
Thuntanic公園まで歩いてきた。
ヨットハーバーがあった。
トゥーン城(Schloss Thun)に登って、おじいは死にました(苦笑)
旧市街地
旧市街地の方に歩いて行く。
旧市街地は旗が掲揚されていて雰囲気満点。
気温26度。
気温が高い割に涼しく感じるのは、湿度が低いのだろう。
標高は560m。
ゴミ袋に結ぶ紐が付いているのは便利そうだ。
熊が舌を出した旗はベルン(Bern)州の旗だ。
赤地に白い斜めの帯と黄色い星は、トゥーン(Thun)の市章。
おばあ情報、大正解。
昨日通った道を歩く。
人口4万3千人と小さい街だ。
その割には街が整備されていて、さすが観光都市だ。
ベルン(Bern)とは「熊」という意味だ。
商店街は高低差があり、半地下、半2階になっている。
市庁舎(Rathaus Stadt Thun)まで歩いてきた。
16世紀に建てられた。
トゥーン城(Schloss Thun)はこの標高差なので、おじいが死ぬはずだ(苦笑)
ホテルに戻ってきた。
最高点の標高: 562 m
最低点の標高: 556 m
累積標高(上り): 35 m
累積標高(下り): -35 m
総所要時間: 01:03:57
チェックアウトし、駅に向かう。