菅平〜嬬恋【ドライブ】川中島古戦場〜菅平高原〜鳥居峠〜愛妻の丘〜嬬恋村
2021年10月2日、この日は川中島古戦場を歩いた。そこから車で、菅平を通って嬬恋村まで移動する。鳥居峠は群馬県と長野県の県境で、標高1,362mと中山道屈指の難所。群馬県に入り、つまごいパノラマラインを走る。愛妻の丘は四阿山の山麓で眺望が良く、正面には浅間山がそびえる。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
2021年10月2日、この日は川中島古戦場を歩いた。そこから車で、菅平を通って嬬恋村まで移動する。鳥居峠は群馬県と長野県の県境で、標高1,362mと中山道屈指の難所。群馬県に入り、つまごいパノラマラインを走る。愛妻の丘は四阿山の山麓で眺望が良く、正面には浅間山がそびえる。
別所温泉は、長野県上田市別所温泉にある温泉だ。信州最古と伝わる温泉地で、「七久里の湯」、「信州の鎌倉」とも呼ばれている。北向観音〜温泉街〜安楽寺〜常楽寺〜別所神社と歩いた。千と千尋の神隠しの油屋のモデルとも言われる。
ステーキ宮は、牛角などを運営するコロワイドグループのステーキ店だ。アリオ上田で買い物をして、車でステーキ宮にやってきた。駐車場はとても広い。厚切りサーロインステーキ180gにした。ツレはカットステーキ。食事を終え移動途中にあった八十二銀行上田東支店は、レトロな建物。
上田城は長野県上田市二の丸にある城跡だ。1583年に真田昌幸により築城が開始された。上田合戦で徳川軍を防いだ不落の城だ。駐車場は無料でとても広い。本丸に建物は現存しないが、二の丸に櫓があり観覧できる。真田神社は合格祈願のメッカ。上田招魂社にも参拝した。
生島足島神社は、長野県上田市下之郷にある信州の二宮。祭神は生島大神、足島大神。大きな池の中に浮かぶように、境内があり拝殿へは橋を渡っていく。子安社、諏訪社、八幡社、秋葉社、荒魂社にも参拝した。見どころ満載の神社だった。
鹿教湯温泉は長野県上田市鹿教湯温泉にある。2021年9月30日、大江戸温泉物語鹿教湯にチェックインしてから街歩きに出かける。まず万年橋に向かう。吊り橋の高さは40m、この橋を渡ると「万年の長寿が叶う」といわれている。五台橋は屋根付きの橋。文殊堂、薬師堂に参拝。
大江戸温泉物語鹿教湯・藤館は、長野県上田市鹿教湯温泉にある温泉旅館だ。鹿に姿を変えた文殊菩薩に導かれて見つけたという伝説があり、江戸時代より湯治場として栄えてきた。今回は12.5畳の和室で一泊7,500円。露天風呂が遠くて閉口した(苦笑)夕食、朝食はバイキングで品数豊富。
美ヶ原とは 美ヶ原は長野県松本市、上田市、小県郡長和町にまたがる高原で、日本百名山に選ばれている。 最高峰は王ケ頭(標高2,034m)だ...