岐阜県一覧

中津川の歴史をたどる!中山道45番目の宿場【中津川宿】を歩く!脇本陣跡と街並みの見どころ紹介!【旅行VLOG、レビュー】無料駐車場あり!本陣で殿様気分?!タイムスリップしたような体験ができる!

中津川宿は中山道の45番目の宿場で、東濃地方で商業の町として栄えてきた。本町広場駐車場は無料。中津川市の名所として、脇本陣跡、歴史資料館などがあり、馬籠宿に続く美しい風景を楽しむウォーキングができる。

記事を読む

名古屋文化圏の味!サガミ中津川店でカキフライ定食と牡蛎入り味噌煮込みうどんを食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】大粒の牡蛎が入ったカキフライは食べ応え満点!味噌煮込みうどんの八丁味噌もしっかり濃い味

サガミ中津川店は岐阜県中津川市にあるファミリーレストランで、広い駐車場と和食麺処のメニューが特徴的です。カキフライ定食と牡蛎入り味噌煮込みうどんを食べました。名古屋文化圏の味を楽しめます。

記事を読む

群馬県〜長野県〜岐阜県【ドライブ】丸亀製麺塩尻でランチ!ファミリーロッジ旅籠屋土岐店で宿泊!【旅行VLOG、レビュー】高原を快適に運転し岐阜県に移動!塩尻市の丸亀製麺は駐車場に入るのに要注意!

群馬県の万座温泉からドライブし、長野県塩尻市の丸亀製麺でランチ。食事を終え、岐阜県土岐市のファミリーロッジ旅籠屋で宿泊した。険しいが景色のいい道路で、順調にドライブできた。

記事を読む

日本一暑い?【多治見】ビジネス利用におすすめ!オースタット国際ホテルに泊まってみた【旅行VLOG、レビュー】マンガ無料!日本酒無料!ラーメン無料!充実の朝食バイキング!これで2名で7,800円!

オースタット国際ホテル 多治見は岐阜県多治見市にあるホテルで、駐車場が広く便利な立地です。ホテル内には無料のマンガコーナーや夜鳴きラーメンがあり、朝食も充実しています。部屋は狭めですが、電源やLANケーブルが揃っており、大浴場も利用できます。滞在費用は7,800円で朝食付きでした。

記事を読む

伊吹山/滋賀県米原市【日本百名山】伊吹山ドライブウェイを通り標高1,377mから大パノラマを手軽に楽しめる

伊吹山は、滋賀県米原市、岐阜県揖斐郡揖斐川町、不破郡関ケ原町にまたがる日本百名山だ。標高1,377mで、新・花の百名山、一等三角点百名山、関西百名山、近畿百名山、ぎふ百山に選ばれている。山域は、琵琶湖国定公園に指定されている。日本百名山でも屈指の楽に登れる山だ。

記事を読む

道の駅奥飛騨温泉郷上宝/岐阜県高山市【道の駅】荒神の湯に立ち寄って、奥飛騨温泉郷オートキャンプ場を確認

道の駅奥飛騨温泉郷上宝は、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家にある道の駅だ。奥飛騨温泉郷オートキャンプ場を併設する。荒神の湯に立ち寄って、道の駅に到着。車中泊によさそうだが露天風呂付きのシャワー棟での入浴はキャンプ場利用者のみ。

記事を読む

風屋/岐阜県高山市【新穂高温泉】貸し切り風呂付きのホテルに連泊、飛騨牛ステーキを味わう

風屋は、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂にあるホテルだ。新穂高温泉にある温泉旅館だ。純和風の「老舗旅館」のようだ。「源泉かけ流し囲炉裏の宿」らしい。1泊5,500円と激安なのは、さすが「中尾高原ホテル」だ。温泉の貸し切り風呂がある。

記事を読む

乗鞍岳/長野県松本市【日本百名山】畳平から標高3,026mの剣ヶ峰へ、初雪の中を歩く

乗鞍岳は、長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる日本百名山だ。23の峰から成り、最高峰は剣ヶ峰の標高3,026m。シャトルバスからは、紅葉や雲海が見えた。最高峰の剣ヶ峰からは、八ヶ岳、霧ヶ峰、御嶽山、槍ヶ岳まで見渡せた。

記事を読む

旅籠屋高山店/岐阜県高山市【ホテル】必要十分、気楽に泊まれる格安モーテル

旅籠屋高山店は、岐阜県高山市西之一色町にあるモーテルだ。冷蔵庫。トイレは温水便座。風呂は大きめなので、うれしい。wifiもあるが、有線LANもあるのが旅籠屋のいいところだ。枕元にコンセント付き。

記事を読む

馬籠宿/岐阜県中津川市【街歩き】中山道の宿場町をぶらり歩き

馬籠宿は、岐阜県中津川市馬籠にある中山道の宿場町だ。馬籠館の駐車場に車を停める。中山道馬込宿の道標から島崎藤村生誕の地の看板、阿弥陀堂と歩く。清水屋資料館を通過。閉まっている店もあるが、営業中のお店もチラホラ。島崎藤村記念館にやってきた。元来た道を戻る。

記事を読む