
ここは忍者屋敷?!【高速道路グルメ】味噌カツVS和風ラーメン!食べ比べてみた!【旅行VLOG、レビュー】高知IC〜室津PA〜甲南PAロングドライブ!パーキングエリアなのに忍者がいっぱい!
高知から大鳴門橋・明石海峡大橋を渡り、室津PAで絶景を楽しむ。新名神高速の甲南PAは忍者テーマ。展望台、フードコート、忍者装飾を堪能。おじいは味噌カツ定食、おばあは和風ラーメンを食べた。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
高知から大鳴門橋・明石海峡大橋を渡り、室津PAで絶景を楽しむ。新名神高速の甲南PAは忍者テーマ。展望台、フードコート、忍者装飾を堪能。おじいは味噌カツ定食、おばあは和風ラーメンを食べた。
愛知県豊田市にある喫茶店「アルボ」は昭和の香りが漂う店内で、名物の味噌カツや牛バラ煮込みカレーなどを提供している。2024年4月11日に無量寺を参拝した後、アルボを訪れた。店内は広く、駐車場も広い。
岡崎SAは、愛知県岡崎市宮石町六ツ田にあるサービスエリアだ。2016年にできた東海最大級のサービスエリアだという。フードコートある矢場とんのロースカツ定食でランチ。やっぱいり味噌カツだよね。
木曽川をウォーキング。開かずの踏切〜日本ライン〜犬山城下町〜ライン大橋〜木曽川河畔遊歩道〜犬山橋〜瑞泉寺と歩いた。新型コロナウイルスのせいで犬山城始め、観光施設は全て閉館中。犬山城大手門跡まで歩いて、犬山城下町で味噌カツ定食ときしめんでランチ。木曽川はとても広く流れも速かった。