木曽川【ウォーキング】開かずの踏切〜日本ライン〜犬山城下町〜ライン大橋〜木曽川河畔遊歩道〜犬山橋〜瑞泉寺

木曽川

犬山城周辺の木曽川をウォーキングします。

今回は大聖寺をスタートして日本ラインへ。

そこから犬山城下町まで歩き、ランチ。

ライン大橋を渡り、岐阜県側の木曽川河畔遊歩道を歩きます。

犬山橋を渡り返して再び愛知県側に戻ってくる、5.3km、1時間46分、累積標高差117mのコースを歩きます。

木曽川【ウォーキング】開かずの踏切〜日本ライン〜犬山城下町〜ライン大橋〜木曽川河畔遊歩道〜犬山橋〜瑞泉寺【4K】【旅行VLOG|徳弘効三】味噌カツ,きしめん,ランチ

開かずの踏切

2021年9月27日、この日は大聖寺に参拝した。

成田山名古屋別院大聖寺/愛知県犬山市【寺院】成田山新勝寺の別院で、通称「犬山成田山」
成田山名古屋別院大聖寺は、愛知県犬山市犬山北白山平にある真言宗智山派の寺だ。本尊は不動明王で、通称「犬山成田山」とても規模が大きな寺だ。交通安全のご利益があるとされる。2021年9月27日、小牧東ICで下りて巨大な駐車場へ。祈祷殿から蓮華台へ。ここに本堂がある。

そこから線路を渡り、木曽川ウォーキングのスタートだ。そこから線路を渡り 木曽川ウォーキングのスタートだ

と思ったら、反対方向の列車も通過(汗;)と思ったら 反対方向の列車も通過 汗

さらにまたまた列車が通過して、さすが都会だと感心した(苦笑)さらにまたまた列車が通過して さすが都会だと感心した 苦笑

ようやく踏切を渡れた・・・

日本ライン

木曽川に出てきた。木曽川に出てきた

木曽川沿いに遊歩道があって、一安心。

犬山城が見えてきた。犬山城が見えてきた

このあたりは日本ライン(にほんライン)という。
このあたりは日本ライン にほんライン という

風景がヨーロッパ中部を流れるライン川に似ていることから、1913年に志賀重昂によって命名されたそうだ。

ライン大橋?ずいぶん小さい大橋だね(笑)ライン大橋 ずいぶん小さい大橋だね 笑

犬山城の周辺の神社を巡った。

犬山城下町

参拝を終え、商店街を歩いて行く。参拝を終え 商店街を歩いて行く

ここは犬山城下町というそうだ。
ここは犬山城下町というそうだ

犬山城下町【いぬやまじょうかまち】犬山城下町は犬山城の創建に伴い、もともとあった町を整備して作られました。商人や職人の同業者を近くに住まわせて、町の発展を促したとされ、鍛冶屋町・魚屋町などの町名に名残が見られます。また、町の中央部に町人町を置き、それを囲むように侍町を配置したほか、城下町の外周を木戸や堀、土塁等で取り囲む総構えの城下町として守りを固めていました。現在も江戸時代と変わらない町割り(町の区画)がそのまま残り、江戸から昭和までの歴史的な建造物が立ち並びます。そして、なんと言っても国宝犬山城と有楽苑の国宝茶室如庵をお見逃しなく。国宝が一つの町に二つもあるのはとてもめずらしいんですよ。

犬山城下町【いぬやまじょうかまち】 から引用

残念ながら、新型コロナウイルスのせいで観光施設は全て閉館中。

犬山城大手門跡まで歩いてきた。犬山城大手門跡まで歩いてきた

なかなかいい街並みだ。なかなかいい街並みだ

ランチ

ここでランチタイム。ここでランチタイム

俺は味噌カツ定食。俺は味噌カツ定食

ツレはきしめん。ツレはきしめん

一反木綿みたいです

赤味噌がよく利いている

デザートにソフトクリームを購入。デザートにソフトクリームを購入

なかなか粘り気とコクがある

北海道という名にふさわしい

ライン大橋

犬山城の駐車場を通過。犬山城の駐車場を通過

本物の(笑)ライン大橋を渡る。本物の 笑 ライン大橋を渡る

犬山城がなかなかきれいだ。犬山城がなかなかきれいだ

木曽川河畔遊歩道

木曽川河畔遊歩道を歩いて行く。木曽川河畔遊歩道を歩いて行く

案内看板でルートを確認。案内看板でルートを確認

ところが途中で通行止め(汗;)ところが途中で通行止め 汗

車道を歩くことになった。車道を歩くことになった

犬山橋

犬山橋に到着。犬山橋に到着

犬山橋 - Wikipedia以前から存在していた現在の鉄道用の橋の呼び名であるが、その下流に2000年3月28日に開通した道路橋も管理上、犬山橋と呼ばれる。鉄道橋としては名鉄犬山線の犬山遊園駅 – 新鵜沼駅の間に位置し、橋の北端が新鵜沼駅に、南端が犬山遊園駅にそれぞれ隣接している。道路橋開通までは現在の鉄道橋内に道路(県道27号春日井各務原線、旧・国道41号)が敷かれ、その中央に複線の鉄道線路があったため、路面電車と同様に道路上を鉄道が通行する鉄道道路併用橋となっていた。
鉄道用の橋の橋長は223m、幅員は16m、三連トラス橋である。道路橋は「ツインブリッジ」という愛称があり、愛知県の一宮建設事務所によると、橋長が253.5m、幅員は25mだが、一部31mの箇所もある。構造は「3径間連続鋼床版箱桁」となっている。

犬山橋 – Wikipedia から引用

こちら側は岐阜県だ。

橋の上は涼しいね

愛知県側に戻ってきた。

すぐ近くに、名鉄犬山遊園駅がある。すぐ近くに 名鉄犬山遊園駅がある

瑞泉寺

踏切を渡って、坂道を上がっていく。踏切を渡って 坂道を上がっていく

輝東寺の前を通る。輝東寺の前を通る

瑞泉寺に到着。瑞泉寺に到着

永平寺を思い出した

駐車場まで戻ってきた。駐車場まで戻ってきた

合計距離: 5515 m
最高点の標高: 89 m
最低点の標高: 30 m
累積標高(上り): 178 m
累積標高(下り): -175 m
総所要時間: 02:57:07
Download file: 20210927_犬山市たいせいじ.gpx

Alpen

車で、多治見市のAlpenに移動。
車で 多治見市のAlpenに移動

買い物をして帰る。買い物をして帰る

ファミリーロッジ旅籠屋土岐店に戻ってきた。ファミリーロッジ旅籠屋土岐店に戻ってきた

ファミリーロッジ旅籠屋土岐店/岐阜県土岐市【ホテル】土岐IC近くの便利なモーテル
ファミリーロッジ旅籠屋土岐店は、岐阜県土岐市泉町定林寺にあるモーテルだ。高速道路入口のすぐ近くだ。駐車場は思ったより狭かった。部屋にはスリッパがないので、持参する必要があるので注意。部屋はツインルームのいつもの間取りで、我が家という感じ(笑)快適だ。
合計距離: 29977 m
最高点の標高: 195 m
最低点の標高: 55 m
累積標高(上り): 431 m
累積標高(下り): -349 m
総所要時間: 01:37:21
Download file: 20210927_犬山市.gpx