食べ物一覧

隠れ家カレー店でランチ!長野県木曽町の「マサラ サンガム」でチキンカレーとすんきカレーを食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】古民家を改造した非常に分かりにくい建物!Masala Sangam

長野県木曽福島のカレー店「マサラ サンガム」を訪れた。チキンカレーとすんきカレーを食べ、ホットチャイを楽しんだ。駐車場は無料の関所専用 西駐車場を利用。

記事を読む

デートに最高!新規オープン小洒落たカフェに行ってみた!【旅行VLOG、レビュー】木の香りがしそうな内装おすすめスポットLIFE!長野県塩尻市の国道19号線沿い!キッチン雑貨店に併設!

長野県松本市のカモシカスポーツ松本店で買い物してから、国道19号線で贄川駅を通過。塩尻市の雑貨店LIFEに行ってみた。3月にオープンしたばかりのカフェ「喫茶 木洩れ日」でロールケーキなどを楽しんだ。

記事を読む

100種類以上100円メニューがある!かっぱ寿司 伊那店でランチ!【旅行VLOG、レビュー】環状南線沿いで西友と隣接し駐車場はとても広くて便利!タブレット注文した寿司が特急レーンでやってくる!

伊那市のかっぱ寿司でランチ。広い駐車場、平日11時〜23時営業。タブレット注文した寿司が特急レーンで運ばれてくる。100円メニュー100種類以上と豊富で安い。しかもアプリで割引券獲得。

記事を読む

塩尻市の台湾料理店「紫森」でディナー!ボリューム満点の定食メニューを紹介!【旅行VLOG、レビュー】北横岳登山の後ビーナスラインの絶景ドライブ!女の神展望台からの眺望!富士見台のニッコウキスゲ群落!

ビーナスラインをドライブ。「女の神展望台」に立ち寄り、霧ヶ峰のニッコウキスゲ群落を見た後、塩尻市の台湾料理店「紫森」でディナーを堪能した。苦しくなるくらいボリューム満点だった。

記事を読む

高知では知らぬ者なし!鰹のタタキ超有名店『明神丸』で絶品タタキを食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】厚切り鰹のタタキはタレと塩!目の前で焼き上げるパフォーマンスが人気!観光客に特にオススメ!

明神丸 帯屋町店でカツオのタタキを食べた。ニンニクたっぷりのタタキが絶品で、目の前で藁焼きするパフォーマンスは必見。厚切り鰹のタタキは安心安定の味。食後はファミリーマートでコーヒーを購入。

記事を読む

多賀SAの【餃子の王将】で日替わりランチを食べてみた!名神高速道路で車中泊したことがあるサービスエリアだけどホテルもある!【旅行VLOG、レビュー】上り線と下り線が連絡橋で行き来自由!

多賀SA(滋賀県犬上郡多賀町)には広い駐車場、ホテル、吉野家などがあり、快適な車中泊スポットです。上り線と下り線を歩いて行き来でき、フードコートも充実しています。今回は餃子の王将でランチ。

記事を読む

ランチ巡り!「クリスタル」レビュー:和風からあげランチを食べてきた!【旅行VLOG、レビュー】高知市の北環状線沿いで便利!駐車場完備!漫画も多数!スモールコーヒー付きで800円とコスパがいい!

高知市の喫茶店「クリスタル」では、スモールコーヒー付きで800円のランチが人気。漫画喫茶のように大量のマンガが置かれていて、通ってしまいそう。高知北環状線沿いで広い駐車場があり便利。

記事を読む

ボリューム満点ランチ!高知大学すぐ近く!駐車場完備!カフェラボでガッツリ日替わりランチ【旅行VLOG、レビュー】おいしいメニューをワンオペ!スーパーウーマンのオーナーに感嘆!

カフェラボは高知県高知市鵜来巣にある喫茶店で、高知大学の近くに位置し、日替わりランチやカレーを提供しています。店内はウッディな雰囲気で、アパレルや小物の販売も行っています。料理は一人で切り盛りしており、ボリュームたっぷりのランチが特徴です。

記事を読む

日替わりランチ特集: JR伊野駅のすぐ近くにある喫茶店”AOI”【旅行VLOG、レビュー】日替わり定食は690円、コーヒー付きだと890円!コーヒー付きにすると新しいおしぼりを出してくれるのも嬉しい

高知県吾川郡いの町駅前町にある喫茶店AOIは、JR伊野駅のすぐ近くに位置しています。日替わり定食は690円で、コーヒー付きだと890円。モーニングも提供しており、一日中利用可能です。日替わりランチにはカマスの干物や冷しゃぶ、焼きナスなどが含まれていました。

記事を読む

開放感溢れるカフェ!霧生園のラズベリーサンドとコーヒーサンドを食べてみた!【旅行VLOG、レビュー】高知県佐川町・国道33号線からすぐ!駐車場完備で便利!いの町の「ごはん家いの」でランチ後カフェタイム

ごはん家いのでランチを楽しみました。その後、移転後の新しい雰囲気を持つ高知県佐川町の霧生園を訪れました。ラズベリーサンドとコーヒーサンドを試しました。

記事を読む