
天壇/高知市旭町【ランチ】〜本宮神社【ウォーキング】旭小学校〜旭浄水場〜高知学園短期大学〜天満天神宮〜高知商業高校
焼肉天壇家族亭でランチ。車で本宮神社に移動し、旭小学校〜旭浄水場〜高知学園短期大学〜天満天神宮〜高知商業高校と歩いた。雨も降らず、きれいな梅を楽しめた。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
焼肉天壇家族亭でランチ。車で本宮神社に移動し、旭小学校〜旭浄水場〜高知学園短期大学〜天満天神宮〜高知商業高校と歩いた。雨も降らず、きれいな梅を楽しめた。
チポッラでランチ。そのあと宇治川を仁淀病院〜天神IC〜馬頭観音〜枝川公園とウォーキングした。梅やスイセン、桜も咲いていて、楽しい散歩だった。
道の駅伊豆ゲートウェイ函南の隣にある伊豆わさびミュージアムでお土産を買う。わさびトンネルに入ってみた。ワサビの臭いが、凄いする。道の駅を挟んで反対側にあるめんたいパークにやってきた。おにぎりは390円とかなりお高めだが、かなり大きいので、コンビニおにぎり3個分と思えば納得だ。
葛城山は、静岡県伊豆の国市神島にある山だ。標高は452mと低いがロープウェイが設置され、富士山の大展望を楽しめる。小坂みかん園から碧テラスまで登ってきた。葛城神社に参拝し、足湯を楽しむ。うどんを食べ下山。
よろず屋は、静岡県掛川市南にある居酒屋だ。JR掛川駅前にある。お通しは手羽先。カキフライ、肉巻き、正雪という日本酒、牛タンステーキで大満足で、ホテルに戻った。
天下味土佐道路店でランチ。食後、戸波川〜琴弾八幡宮〜波介川〜神社〜いやっしー土佐まで歩く。菜の花沿いに歩いたが、例年よりかなり少なかったのが残念。
宴友夜は、愛知県蒲郡市竹谷町油井浜にある台湾ラーメン店だ。ボートレース蒲郡の向かいにある。ランチタイムは190円でチャーハンを付けられる。おばあは塩ラーメン680円。おじいは回鍋肉。
師崎港は、愛知県知多郡南知多町師崎明神山にある港だ。知多半島の最先端にあり、日間賀島、篠島、伊良湖への定期高速船が出ている。左義長まつりが有名だ。味里で大あさりを食べ、羽豆神社に参拝。羽豆崎城跡の展望台から恋のロマンスロードを通って下りてきた。
2023年2月12日、この日は自宅を車で出発し、あんど亭でランチ。食事を終え仁淀川の堤防〜王子神社〜南の谷コミュニティーセンター〜南の谷まで歩き、Uターンして戻る。
鍋焼きラーメンのがろーでランチ。おじいは親鳥ダブル880円とごはんの小150円、合計1,030円。おばあは、鍋焼きラーメン780円。ちょっと味が濃いね。食事を終え、車で森の駅へ。双名島まで14km歩いた。