大堂海岸とは
大堂海岸(おおどうかいがん)は、高知県幡多郡大月町柏島(こうちけんはたぐんおおつきちょうかしわじま)にある景勝地だ。
足摺宇和海国立公園(あしずりうわかいこくりつこうえん)に指定されている。
観音岩駐車場
2022年12月15日、この日はポモドーロでランチを済ませた。
そこから車で、大堂海岸(おおどうかいがん)にやってきた。
観音岩駐車場(かんのんいわちゅうしゃじょう)に車を停める。
観音岩駐車場
高知県幡多郡大月町柏島
最高点の標高: 308 m
最低点の標高: -4 m
累積標高(上り): 1713 m
累積標高(下り): -1720 m
総所要時間: 03:44:13
観音岩展望台
風が強く、声が聞き取りづらい。
まず案内看板でルートを確認。
恐ろしい風です。
崖を通るのが心配になった(汗;)
稜線に上がると、海が見える。
大絶景。
半島のこっち側はあまり風がないんだよ。
観音岩展望台(かんのんいわてんぼうだい)まで歩いてきた。
凄い景色ですよ。
花崗岩の断崖が、高さ120〜130m切り立っている。
目的地の大堂山展望台が見えている。
観音岩展望台なのだが、肝心の観音岩は少ししか見えていない(笑)
海が青い。
観音岩は、その形が観音様に見えることから名付けられた。
高さ30mほどの花崗岩だ。
観音岩の由緒書き。
1638年に島原の乱鎮圧の慰問使であった雨ノ森九太夫が敵弾で負傷し船で帰途中に重態となった。
一条の光がこの観音岩から射し、柏島に辿りついたと伝えられている。
お万の滝
強い風で葉っぱが丸く、花のようになっていた。
樹木がトンネルのようになっているおかげで、風が少しましだ。
お万の滝(おまんのたき)まで歩いてきた。
滝とは、方言で「崖」のことだ。
お万という盲目の美女が島守に恋をしたが、職務の妨げにならないように高さ120mの崖から身を投じたという。
ここから柏島(かしわじま)がきれいに見えている。
お猿公園
ここからひたすら登り。
お猿公園まで歩いてきた。
車も停まっていた。
お猿公園から階段を上っていく。
前回歩いた時は、この道はとても荒れていた。
しかし今回は補修されたのか、歩きやすかった。
大堂山展望台
大堂山展望台(おおどうやまてんぼうだい)に到着。
手前にあるのが大堂山の三角点らしい。
ここから見る柏島は、本当に絶景だ。
柏島の先には沖ノ島が見えている。
この時間帯の光線の角度では、海の青さが今ひとつだ。
反対側が大堂海岸で、本来は車道で通ってこられる。
しかし現在は道路未整備で、通行できない。
前回はカメラが不調で動画を撮れなかったので、感慨深い。
下山
帰りは車道を歩いていく。
お猿公園まで戻ってきた。
倉庫の扉が開いていたので、係員が猿に芋を与えたようだ。
お万の滝まで戻ってきた。
柏島橋
車で漁港までやってきた。
ここから見える「魚ごころ」でランチを食べたかったが、営業していなかった(汗;)
この海はメチャメチャきれいで、Yahoo!ニュースでも「宙に浮かぶ船」として写真が紹介されるほど。
残念ながらこの日は波があって「宙に浮かぶ船」のようには見えなかった。
観光バスを停めて、柏島橋を渡る観光客がいる。
車で先に進んだ。
最高点の標高: 244 m
最低点の標高: 36 m
累積標高(上り): 290 m
累積標高(下り): -281 m
総所要時間: 01:26:02