中乃家/高知県土佐市【手打ちうどん】でランチ〜松尾八幡宮〜清瀧寺【ウォーキング】

中乃家

中乃家とは

中乃家(なかのや)は、高知県土佐市高岡町(とさしたかおかちょう)にあるうどん店だ。

「デラックス中乃家」という激盛り天ぷらうどんで有名だ。

手打ちうどん中乃家 ⇒ 揚げたて天ぷらが激盛りの有名店
手打ちうどん中乃家とは 手打ちうどん中乃家(なかのや)は、高知県土佐市高岡町(とさしたかおかちょう)にあるうどん店だ。 その名の通り、手...

UDON中乃家
高知県土佐市高岡町乙3373−5
080-2970-7880

中乃家/高知県土佐市【手打ちうどん】でランチ〜松尾八幡宮〜清瀧寺【ウォーキング】【旅行VLOG】高岳親王,門松,紅葉,手洗岩,武内神社,竃神社,清瀧寺,久保南窓,醫王山,鏡池院,薬師如来,琴平神社

2022年12月29日、この日は自宅を車で出発し、中乃家(なかのや)にやってきた。
この日は自宅を車で出発し 中乃家 なかのや にやってきた

駐車場はここと店頭にも3台ほど停められそうなので、困ることはないだろう。

すき家の向かいにある。すき家の向かいにある

営業時間は、10時30分〜14時。営業時間は 10時30分 14時

店内はテーブル席が2つと座敷席が1つ、カウンター席。店内はテーブル席が2つと座敷席が2つ カウンター席

メニューはこんな感じ。メニューはこんな感じ

おばあはトロロぶっかけうどん650円。おばあはトロロぶっかけうどん

おじいはぶっかけうどん480円。おじいはぶっかけうどん

ここは麺が多いので、注文する時は要注意。

太めの麺がツヤツヤしている。太めの麺がツヤツヤしている

コシが凄いです。

松尾八幡宮

食事を終え、車で松尾八幡宮(まつおはちまんぐう)にやってきた。食事を終え 車で松尾八幡宮 まつおはちまんぐう にやってきた

松尾八幡宮(まつおはちまんぐう)は高知県土佐市高岡町乙(こうちけんとさしたかおかちょうおつ)にある神社だ。

松尾八幡宮
高知県土佐市高岡町乙2028

由緒書き。由緒書き

第51代天皇である平城天皇(へいぜいてんのう)の第三王子、高岳親王(たかおかしんのう)が創建したと伝わる。

お正月が近いため、既に門松が飾られていた。お正月が近いため 既に門松が飾られていた

紅葉が残っていて、とてもきれいだ。
紅葉が残っていて とてもきれいだ

息が切れたおじい。
息が切れたおじい

ここの手水は「手洗岩」と呼ばれる。ここの手水は 手洗岩 と呼ばれる

手洗岩の由緒書き。
手洗岩の由緒書き

明治時代に蔓延したコレラ撲滅を祈願して、竜の浜から運んできた。

青龍寺 ⇒ 桜に包まれた寺から海の見える奥の院へ(第36番札所)
青龍寺とは 独鈷山伊舎那院青龍寺(しょうりゅうじ)は、高知県土佐市にある真言宗豊山派の寺だ。 第36番札所で、本尊は波切不動明王だ。 ...

摂社の武内神社と竃神社に参拝する。摂社の武内神社と竃神社に参拝する

参拝を終え、石段を下る。参拝を終え 石段を下る

清瀧寺

清瀧寺に向かう道中には、雪が残っている。清瀧寺に向かう道中には 雪が残っている

田んぼはすっかり雪が溶けていた。田んぼはすっかり雪が溶けていた

高速道路をくぐる。高速道路をくぐる

清瀧寺の入口には、遍路休憩所がある。清瀧寺の入口には 遍路休憩所がある

文旦(ぶんたん)が実っていた。文旦 ぶんたん が実っていた

小顔です。

道路を離れ、へんろ道を進む。道路を離れ へんろ道を進む

雪がなくて一安心。

仁王門まで歩いてきた。仁王門まで歩いてきた

ここには天井画がある。ここには天井画がある

1900年に、久保南窓(くぼなんそう)が八方にらみの龍を描いた。1900年に 久保南窓 くぼなんそう が八方にらみの龍を描いた

醫王山 鏡池院 清瀧寺
高知県土佐市高岡町丁568−1

本堂前には雪が残っている。本堂前には雪が残っている

いつもなら良心市でミカンを売っているのだが、ないようだ。

厄除け薬師如来像の台座の下には戒壇巡りがあるのだが、閉鎖されていた。厄除け薬師如来像の台座の下には戒壇巡りがあるのだが 閉鎖されていた

本尊は薬師如来。本尊は薬師如来

大師堂は本堂の並びにある。大師堂は本堂の並びにある

雪道を進み、観音堂に参拝する。雪道を進み 観音堂に参拝する

醫王山鏡池院清瀧寺(いおうざん きょうちいん きよたきじ)は、723年に行基が開基した。

水子地蔵は、水がほとんど流れていなかった。水子地蔵は 水がほとんど流れていなかった

境内には、琴平神社が鎮座する。境内には 琴平神社が鎮座する

境内からの眺めは、素晴らしい。境内からの眺めは 素晴らしい

帰りは、裏参道の方から下りていく。帰りは 裏参道の方から下りていく

861年には、松尾八幡宮を建立した高岳親王が空海の弟子となってここに参拝し、逆修塔を建てた。861年には 松尾八幡宮を建立した高岳親王が空海の弟子となってここに参拝し 逆修塔を建てた

合計距離: 5340 m
最高点の標高: 138 m
最低点の標高: 9 m
累積標高(上り): 250 m
累積標高(下り): -250 m
総所要時間: 01:28:49
Download file: 20221229_清滝寺.gpx