アルプグリュムとは
アルプ・グリュム(Alp Gruem)は、スイス・エンガディン地方にある駅だ。
世界遺産のベルニナ急行が通っている。
標高2091m。ベルニナ谷の南端でポスキアーヴォ谷の入口。1910年にベルニナ線で最後に開通した区間として複線の駅がつくられました。奥にイタリアへと続く谷のパノラマ、正面に雄大なパリュ氷河とターコイズ色のパリュ湖、という美しい眺望が楽しめます。駅にレストランが併設されているのでランチストップに最適。絶景が広がるテラス席はとくにおすすめです。
アルプ・グリュム | スイス政府観光局 から引用
アルプ・グリューム
【スイス観光】氷河を見ながらトレッキング!青い氷河湖!世界遺産ベルニナ急行沿いの絶景ハイキングコース【旅行VLOG、レビュー】オスピツィオ〜アルプ・グリュム6kmを歩く。列車がミニチュアみたい!
ディアヴォレッツァ
2023年6月29日、この日はディアヴォレッツァを訪れた。
ロープウェイを降り、バス停まで歩いてきた。
駐車場にトンネルの模型が置いてあった。
駅のショップには、日本語で「世界遺産」の看板がある。
箱根登山鉄道が寄贈した物だという。
1979年にレーティッシュ鉄道と箱根登山鉄道は姉妹鉄道協定を結んだ。
この有名な路線の開業60周年記念を機に原点に立ち返ろうと、箱根登山鉄道は既にベルニナ鉄道の路線を統合していたレーティッシュ鉄道と1979年6月1日に姉妹鉄道協定を結びました。それ以来、両社はお互いの赤い車両に相手の社名や相手国を表すデザイン(白十字や桜花など)を描いたり、地域観光振興のために社員が協力したりする機会を設けてきました。
箱根登山鉄道 ― レーティッシュ鉄道(1979年) | Grand Tour of Switzerland in Japan から引用
来たベルニナ急行には、トロッコ列車が連結されていた。
7月からと聞いていたので、驚いた。
我々はバスで移動する、と思ったら、このバスではないそうだ(汗;)
正しいバスに乗車すると、すぐにさっきのベルニナ急行を追い抜いた。
バスが速いと言うより、ベルニナ急行が遅い(苦笑)
オスピツィオ・ベルニナ
オスピツィオ・ベルニナ(Ospizio Bernina)駅に到着。
ベルニナ急行でイタリアからスイスに入った時に通った駅だ。
ここからラーゴ・ビアンコ(Lago Biancoビアンコ湖)に向かって遊歩道が整備されている。
ここからベルニナ急行のイタリア側に向けて歩いて行く。
まず案内看板でルートを確認。
ラーゴ・ビアンコ(ビアンコ湖)といい、ダム湖だ。
氷河から流れ出した水で、とても青い。
53番のルートで、アルプ・グリュムまで歩いて行く。
オスピツィオ・ベルニナ駅まで歩いてきた。
オスピイオ・ベルニナ
しかし湖畔の道は、どうやら間違いのようだ。
ちょうどベルニナ急行が通りかかった。
青い氷河湖に赤い列車がよく映える。
ラーゴ・ビアンコ
駅より少し先で湖畔に出るのが正しい道だった。
少し雲行きが怪しくなってきた。
ヘリコプターが飛んできた。
ホバリングしている。
ラーゴ・ビアンコはダム湖で、ちょっと濁っている。
氷河が削った岩の粉が溶け込んで、光を吸収することで青く見えている。
ダムまで歩いてきた。
ダムを渡るのかと思ったら、ダムの反対側は崖ではなかった(苦笑)
当初は山側の道を行く予定だったが、雲の中なので(汗;)下の道を行くことにした。
展望ポイントだが、真っ白(;涙;)
アルペンローゼは咲いているが、真っ白。
ベルニナ急行が落石を防ぐための屋根のようだ。
斜面はアルペンローゼに覆われていて、満開になったら阿蘇山のミヤマキリシマのようになりそうだ。
城壁のような石垣があった。
Aussichtspunkt
ここはイタリア国境が近いので、砦があったのかも知れない。
晴れていれば・・・
カーサ アルパイン ベルヴェデーレ
カーサ アルパイン ベルヴェデーレまで歩いてきた。
Casa Alpina Belvedere
Via Valtellina, 7710 Alp Grüm, スイス
+41818440314
テラス席の下は急坂なので景色が良さそうなのだが・・・
Googleマップでは、この下がアルプ・グリュム駅になっている。
ここでビールタイム。
7スイスフラン。
おばあはスープ。
冷えた体があったまります。
チーズリゾットだ。
12スイスフラン。
食べていると晴れてきて、アルプ・グリュム駅が見えてきた。
ベルニナ急行が180度旋回する場所だ。
ポスキアーヴォ湖から一気に標高差1,000mを上ってくる。
ベルニナ急行のティラーノ行きが到着した。
ミニチュアみたいだ。
サンモリッツ行きも来た。
トロッコ列車が連結されていた。
ちょっとこれ寒そう。
エスプレッソを注文。
おばあがドイツ語で注文してくれた。
晴れてきたが、氷河は見えない。
山の向こうはイタリアだ。
ベルニナ急行に乗車する。
最高点の標高: 2305 m
最低点の標高: 2090 m
累積標高(上り): 168 m
累積標高(下り): -376 m
総所要時間: 02:59:41