日高村/高知県【ウォーキング】わのわ【ランチ】〜小村神社【土佐国二の宮】〜錦山カントリークラブ〜グリーンフィールゴルフ倶楽部〜日高村役場

わのわ

わのわ

2022年11月12日、この日は自宅を車で出発し、わのわにやってきた。

わのわ/高知県日高村【ランチ】〜宮崎の河原キャンプ場/高知県仁淀川町〜仁淀川ふれあい公園キャンプ場〜いけがわ439交流館〜ふれあい公園
2022年8月19日、この日は自宅を車で出発し、わのわで日替わりランチ。食後、仁淀川町で宮崎の河原キャンプ場、仁淀川ふれあい公園キャンプ場、いけがわ439交流館にやってきたと回った。どこも夏休みのせいか、信じられないほど混み合っていた。

喫茶わのわ2号店
高知県高岡郡日高村本郷512
0889-24-7242

日高村/高知県【ウォーキング】わのわ【ランチ】〜小村神社【土佐国二の宮】〜錦山カントリークラブ〜グリーンフィールゴルフ倶楽部〜日高村役場【旅行VLOG】燈明杉,日下川,仁淀川,キンメイモウソウチク

この日のランチは、豚肉ピリ辛ソテーだ。
この日のランチは 豚肉ピリ辛ソテーだ

この店は平日より土日の方が空いているようだ。この店は平日より土日の方が空いているようだ

メニューはこんな感じ。メニューはこんな感じ

日高村は「オムライス街道」としてイベントを開催している。日高村は オムライス街道 としてイベントを開催している

トマトソースを使った料理がおすすめ。

日替わりランチが来た。日替わりランチが来た

670円でコーヒー付きなので、お得だ。

これは結構辛いです。

小村神社

食事を終え、車で小村神社(おむらじんじゃ)にやってきた。食事を終え 車で小村神社 おむらじんじゃ にやってきた

小村神社 ⇒ 国宝の宝剣を奉る土佐国二ノ宮
小村神社とは 小村神社は(おむらじんじゃ)は、高知県高岡郡日高村(ひだかむら)に鎮座する神社だ。 土佐国二ノ宮として知られる。 ちなみ...

小村神社
高知県高岡郡日高村下分1794
0889-24-7466

ここは土佐国二の宮とされている。
ここは土佐二の宮とされている

国宝になっている刀をご神体としている。

牡丹杉(燈明杉)がある。牡丹杉 燈明杉 がある

社殿の後ろに立つ巨木だ。社殿の後ろに立つ巨木だ

燈明杉 ⇒ 小村神社の樹齢1,000年のご神木に霊火が灯る
燈明杉とは 燈明杉(とうみょうすぎ)は、高知県高岡郡日高村(たかおかぐんひだかむら)にある杉の木だ。 天然記念物に指定されており、小村神...

祭神は国常立命(くにとこたちのみこと)祭神は国常立命 くにとこたちのみこと

本殿はこんな感じ。本殿はこんな感じ

870年の「日本三代実録」に記載されている、由緒ある神社だ。

曽我兄弟を祀る剣神社。曽我兄弟を祀る剣神社

燈明杉は樹齢1,000年以上、胸高直径2.7m、樹高25m。燈明杉は樹齢1 000年以上 胸高直径2 7m 樹高25m

洪水や地震、戦争など有事の際に杉の梢に大きな霊火がともったと伝わる。

上り

参拝を終え、歩いて行く。参拝を終え 歩いて行く

わのわ(高知県日高村)でランチ ⇒ 宇佐八幡宮〜錦山カントリークラブ〜小村神社
わのわは、高知県高岡郡日高村本郷にある喫茶店だ。NPO法人日高わのわ会が運営している。JAが運営するサングリーンコスモスというホームセンター内にあるので、駐車場が広く便利だ。日替わりランチが620円と安い。食後の散歩も、気持ちよかった。

日下川(くさかがわ)の堰まで歩いてきた。日下川 くさかがわ の堰まで歩いてきた

ここで仁淀川(によどがわ)に合流する。

ここから車道歩き。ここから車道歩き

土砂処理場まで歩いてきた。土砂処理場まで歩いてきた

ここから高知市の市街地が見える。ここから高知市の市街地が見える

錦山カントリークラブ

錦山カントリークラブまで歩いてきた。錦山カントリークラブまで歩いてきた

ゴルフ場と茶畑の間を歩いて行く。ゴルフ場と茶畑の間を歩いて行く

クラブハウスを通過。クラブハウスを通過

お茶の花が咲いていた。お茶の花が咲いていた

グリーンフィールゴルフ倶楽部

分岐点まで歩いてきた。分岐点まで歩いてきた

この先がグリーンフィールゴルフ倶楽部になる。この先がグリーンフィールゴルフ倶楽部になる

ここから国道33号線に向けて下っていく。ここから国道33号線に向けて下っていく

神社の幟が見えたので、すぐそこにある宇佐八幡宮のものかと思ったら、小村神社の幟だった。神社の幟が見えたので すぐそこにある宇佐八幡宮のものかと思ったら 小村神社の幟だった

さすが土佐国二の宮。

わのわの前を通過。わのわの前を通過

日高村図書館

日高村のキンメイモウソウチクの看板があった。日高村のキンメイモウソウチクの看板があった

1941年に命名された新種で、高知県の天然記念物に指定されている。

県指定 天然記念物  -高知県教育委員会文化財課-日高村本郷のモウソウチク林の中に、キンメイチクのような黄色の縦縞が入ったモウソウチクが生育している。
   大正時代の末期ごろ見つかったもので、当時の竹林の所有者橋詰直昌氏によると、竹やぶの中で1本だけ色変
  わりの竹があることに気づいたとのことである。
   昭和16年(1941)、当時の東京大学教授中井猛之進博士が来県した際調査し、「金明孟宗竹(きんめいもうそうちく)」と
  命名して発表した。
   昭和37年(1962)、県の天然記念物指定後は、この竹の子はいっさいとらないで保護しており、現在10数本生育し
  ている。

県指定 天然記念物  -高知県教育委員会文化財課- から引用

日高村役場まで歩いてきた。日高村役場まで歩いてきた

2021年11月に落成したばかりの、新しい庁舎だ。

生姜を絶賛収穫中。生姜を絶賛収穫中

JR小村神社前駅まで歩いてきた。JR小村神社前駅まで歩いてきた

合計距離: 12887 m
最高点の標高: 331 m
最低点の標高: 19 m
累積標高(上り): 629 m
累積標高(下り): -629 m
総所要時間: 03:10:35
Download file: 20221112_日高村.gpx