萬里香とは
萬里香(まりか)は、長野県木曽郡大桑村(ながのけんきそぐんおおくわむら)にある台湾料理店だ。

萬里香
〒399-5502 長野県木曽郡大桑村須原1023−2
0264-24-0280
国道19号線沿いの穴場!【ランチ】台湾冷麺とゴマ焼き定食を堪能【旅行VLOG、レビュー】ボリューム満点!リーズナブルプライス!広い駐車場!ご飯がすすむピリ辛メニュー!ガッツリ食べたい時はここ!
駐車場
2025年7月4日、前回は長野県伊那市(ながのけんいなし)にある深妙寺(じんみょうじ)に参拝した。

この日は車で萬里香(まりか)にやってきた。
国道19号線沿いにあり駐車場はとても広い。
隣はセブンイレブン。
店内
外観はこんな感じ。
店内はテーブル席と座敷席。
カウンター席もある。
今回は座敷席をゲット。
ここは定食メニューがたくさんあるんです。
生ビールセットいいねこれにしようかな。
何を言ってるんですか。
ランチ
おばあは台湾冷麺800円。
「台湾」というのは唐辛子入りのそぼろが乗っている違いのようだ。
これは日本の冷麺みたいに辛子はつけないの?
普通に日本の冷麺と同じです。
それと焼き豚の違いかな。
取れない。
おじいはゴマ焼き定食1,280円。
なかなかおいしそう。
それに台湾ラーメンです。
焼肉にゴマが入っているという感じでしょうか。
ちょっと甘辛いような感じの味付けです。
おいしいですこれはガッツリいけそうです。
味は濃いめで辛いんでご飯がすすみそうです。
台湾ラーメンを食べてみる。
おばあの台湾冷麺と同じそぼろが乗っている。
これはいつも食べている味です。
おいしいです。
ゴマ焼きの皿にもサラダが付いているのに別皿でサラダが付いている謎仕様。
これはおばあの。
揚げ春巻き。
揚げたてアツアツ。
ご飯がすすみます。
完食です。
これを食べたら暑いです。
おばあにデザート食べられました。
おじいもおばあの冷麺の肉の大部分を食べました。
はい文句ありません。
食事を終え、車で先に進んだ。