岩手県のパワースポット駒形神社【陸中国一宮】駒ヶ岳に1500年鎮座していた社殿を遷座!樹齢300年という彼岸桜の名所である水沢公園に隣接!【旅行VLOG、レビュー】摂社は山神社、鹽竃神社、水沢招魂社

駒形神社

駒形神社とは

駒形神社(こまがたじんじゃ)は、岩手県奥州市水沢中上野町(いわてけんおうしゅうしみずさわなかうわのちょう)にある神社だ。

陸中国一宮とされる。

陸中一宮 駒形神社駒形神社は1500年ほど前、焼石連峰の駒ケ岳山頂に祀られ、明治36年(西暦1903年)、現在地にお遷り申し上げました。
 雄略天皇の御代(西暦456年頃)、第十代崇神天皇の末裔である上毛野胆沢公が駒ケ岳山頂(現在は大日岳)に駒形さまをお祀り になりました。
 坂上田村麻呂征夷大将軍(西暦802年頃)は、蝦夷のアテルイと無血の戦ののち、蝦夷の守護神でもあった駒形神社の神階昇格を幾度と朝廷に申し出ました。
 西暦850年、駒ケ岳山頂(現在の駒ケ岳)に初めて社殿が建立されます。慈覚大師によるものと伝わります。

陸中一宮 駒形神社 から引用

陸中一宮・ 延喜式内社 駒形神社
〒023-0857 岩手県奥州市水沢中上野町1−83
0197-23-2851

岩手県のパワースポット駒形神社【陸中国一宮】駒ヶ岳に1500年鎮座していた社殿を遷座!樹齢300年という彼岸桜の名所である水沢公園に隣接!【旅行VLOG、レビュー】摂社は山神社、鹽竃神社、水沢招魂社

岩手県のパワースポット駒形神社【陸中国一宮】駒ヶ岳に1500年鎮座していた社殿を遷座!樹齢300年という彼岸桜の名所である水沢公園に隣接!【旅行VLOG、レビュー】摂社は山神社、鹽竃神社、水沢招魂社

ランチ

2023年10月17日、この日は中尊寺(ちゅうそんじ)に参拝した。

【パワースポット】中尊寺/岩手県平泉町への参拝体験記!無料駐車場への行き方も解説!【旅行VLOG、レビュー】世界遺産!黄金色の金色堂や弁慶堂など見どころ満載!見下ろす景色も素晴らしい必見の地!
中尊寺は岩手県平泉町にある寺で、世界遺産に登録されています。寺の歴史や建物、金色堂などの見どころがあります。また、周辺には美しい杉並木や観光スポットもあります。

そこから車でローソン 奥州水沢北田店に移動し、ランチを済ませる。

釜石ラーメンにしてみた。

ローソン 奥州水沢北田店
〒023-0881 岩手県奥州市水沢北田154−1
0197-25-4200

駐車場

食事を終え、車で駒形神社(こまがたじんじゃ)にやってきた。

合計距離: 17085 m
最高点の標高: 63 m
最低点の標高: 20 m
累積標高(上り): 114 m
累積標高(下り): -81 m
総所要時間: 00:52:51
Download file: 20231017_平泉町移動3.gpx

陸中国一宮とされる。

参道に車が停まっているが、どこから入れたか分からない。

今回は隣接する水沢公園の駐車場に車を停めて、歩いてきた。

駐車場があるので、こちらに停めた方がいいだろう。

手水があるので、こちらが表参道のようだ。

境内

456年に上毛野胆沢(かみつけのいさわ)が焼石連峰の駒ケ岳山頂に駒ヶ岳の神霊を祀った。

850年に慈覚大師が社殿を建立した。

1903年に現在地に遷座した。

祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)、天常立尊(あめのとこたちのみこと)、国狭立尊(くにのさたちのみこと)、吾勝尊(あかつのみこと)、置瀬尊(おきせのみこと)、彦火尊(ひこほのみこと)

総称して「駒形大神」とされる。

大リーグで二刀流で活躍する大谷翔平はこの水沢出身なので、二刀流のお守りを売っていた。

本殿はこんな感じ。

山神社。

鹽竃神社(しおがまじんじゃ)

水沢招魂社。

水沢公園

長寿桜。

水沢公園は彼岸桜の名所で、岩手県指定天然記念物に指定されている。

樹齢300年の桜があるという。

由緒書き。

水沢公園は明治11年に放浪の画家でもあり造園家でもあった蓑虫山人(みのむしさんじん)が造園したという。

観光スポット|いわての旅:岩手県観光ポータルサイト「いわての旅」水沢公園の造園は明治11年に放浪の画家でもあり造園家でもあった蓑虫山人と伝えられています。
現在の水沢公園は、500本を超える桜が咲き乱れ、特に樹齢300年のヒガンザクラの古木の群生は県の天然記念物に指定されています。また園内には斎藤實の銅像があります。
四季を通じて市民の憩いの場として親しまれています。

観光スポット|いわての旅:岩手県観光ポータルサイト「いわての旅」 から引用

駒形神社は1903年に遷座してきた。

車で先に進んだ。

【驚愕】日本最大の巨大ダム【胆沢ダム/岩手県奥州市】の圧倒的な迫力!【旅行VLOG、レビュー】高さ53mの石淵ダムを飲み込んだダム湖を作るロックフィルダム!堤体の高さ127m、堤体の長さ723m!
胆沢ダムは岩手県奥州市胆沢若柳にある国内最長のロックフィルダムである。堤体長723m、高さ127mで、そのダム湖により上流の高さ53mある石淵ダムが水没した。資料館では石淵ダムの模型が展示されており、胆沢ダムの魅力が紹介されている。
合計距離: 738 m
最高点の標高: 60 m
最低点の標高: 57 m
累積標高(上り): 6 m
累積標高(下り): -6 m
総所要時間: 00:13:57
Download file: 20231017_奥州市駒形神社.gpx