市庁舎
2023年6月25日、この日はレノン高原を歩いた。
そこからバスで、ボルツァーノ市街地に戻ってきた。
最高点の標高: 1201 m
最低点の標高: 268 m
累積標高(上り): 55 m
累積標高(下り): -973 m
総所要時間: 00:43:51
【イタリア観光】ボルツァーノ旧市街地ウォーキング【旅行VLOG、レビュー】市庁舎〜ポルティチ通り〜ヴァルター広場〜ドゥオーモ【アイスマンの謎】考古学博物館で紀元前3300年のミイラを見る!
ホテルでもらったボルツァーノカードで、無料で乗車できた。
バスターミナルから旧市街地に歩いて行く。
土地勘無く歩いて行くが、それっぽくなってきた。
旧市街地に行くと言ったのに、全然分かっていないおばあ。
古そうな街並みだ。
イタリアで赤ちょうちん発見(笑)
ここら辺から旧市街地っぽくなってきたね。
旧市街地に入ったようだが、人がいない(汗;)
ようやく人混みが見えてきた。
イタリアと言うよりも、オーストリアとかドイツ色が強い街だよね。
時計台が見えてきた。
どうやら市庁舎らしい。
Town Hall Bolzano
Piazza del Municipio, 5, 39100 Bolzano BZ, イタリア
+390471997111
市庁舎から続くポルティチ通りが、メインストリートだ。
暑い!
商店が並んでいるが、日曜日なのでお休みだ(汗;)
ボルツァーノはこの日30度を超えていた。
高地のような気がするが、標高は300mほどしかない。
ドゥオーモ
ヴァルター広場に出てきた。
Waltherplatz
Piazza Walther, 39100 Bolzano BZ, イタリア
ドゥオーモだと気づいていないおじい。
ヴァルター・フォン・デア・フォーゲルヴァイデの像だそうだ。
1230年頃に活躍したドイツの吟遊詩人だ。
ドゥオーモは14世紀のゴシック建築。
屋根がモザイク模様になっている。
暑いせいか、人が溜まっている。
Googleマップを頼りに歩いて行く。
正面にやってきた。
入口には15世紀に造られたという獅子像。
中に入る。
高い天井。
入場無料。
考古学博物館
考古学博物館に向かう。
このあたりは税金対策で細長く上に延びた建物が続く。
傾きやすいから、お互いを支え合っている。
考古学博物館まで歩いてきた。
ボルツァーノ県立考古学博物館
Via Museo, 43, 39100 Bolzano BZ, イタリア
+390471320100
この日は日曜日で、近くのスーパーは休業。
と思ったら営業していたので、アイスクリームを買ってみた。
考古学博物館はアイスマンが展示されていることで知られる。
アイスマンとは、氷河に埋もれていた紀元前3300年頃の男性のミイラだ。
1991年にイタリアとオーストリアの国境付近で発見された。
この考古学博物館はアイスマンの「家」として25周年になった。
残念ながら、撮影禁止だった。
帰路
考古学博物館を出てきたら3時になっていた。
スーパーで買い物を済ませてホテルに向かう。
ホテルまで戻ってきた。
最高点の標高: 278 m
最低点の標高: 264 m
累積標高(上り): 65 m
累積標高(下り): -63 m
総所要時間: 01:40:56