コーヒー一覧

【高知観光】英国風ガーデンでおいしいランチ!トリップアドバイザー人気No1の高知県香南市のいち動物園でハシビロコウたちと触れ合う!【ランチ】バラで人気のイングリッシュガーデンハウス【旅行VLOG】

イングリッシュガーデンハウスでランチ。バラ園で有名な場所だが、季節柄バラには早すぎた。1,200円と高めだが、これなら大満足だ。食後のコーヒーは200円。食事を終え、のいち動物公園を見学。トリップアドバイザーによる動物園と水族館の人気ランキングで1位だ。

記事を読む

【大満足必至】徳島県阿波市の讃岐うどん店「うだつ」の魅力とは?【旅行VLOG】脇町IC,撫養街道,県道12号線,駐車場,釜揚げうどん,ちくわ天,かき揚げ,コーヒー,伊野IC,高知自動車道,南国SA

うだつは、徳島県阿波市阿波町善地にある讃岐うどんの店だ。自宅を車で出発し、伊野ICから高知自動車道に乗る。途中、南国SAで休憩し、脇町ICで下りる。撫養街道を走るとうだつがある。おじいは釜揚げうどんの中460円。おばあは釜揚げうどんの小380円とちくわ天110円。おじいのかき揚げは150円。

記事を読む

魚貴/高知県須崎市【ランチ】〜ケーズデンキ〜桜川〜光明峯寺〜仏坂不動尊〜八王子神社【10kmウォーキング】

魚貴の日替わりランで初鰹を食べる。食事を終え、ケーズデンキ〜桜川〜光明峯寺〜仏坂不動尊〜八王子神社と10kmウォーキングした。シャクナゲや八重桜、ツツジ、アヤメなど花盛り。

記事を読む

わのわ/高知県日高村【ランチ】〜村の駅ひだか〜めだか池〜天満宮〜父原農村公園

わのわの日替わりランチは、鮭フライ。食事を終え、車で「村の駅ひだか」にやってきた。ここから、めだか池〜天満宮〜父原農村公園と歩いた。スイセン、黄梅、梅も咲いて、春らんまん。

記事を読む

屋根の上のガチョウ/高知県日高村【手作りケーキ】巨大チョコバナナが昼食に?!

屋根の上のガチョウは、高知県高岡郡日高村岩目地にある喫茶店だ。現代企業が運営する喫茶店で、すぐ隣が同じ系列のレストラン高知だ。イギリスの湖水地方をイメージした外装。ケーキ以外にも、クッキーなども販売している。

記事を読む

ラピュタン/高知県土佐市【ランチ】〜新川川公園〜東諸木八幡宮御旅所〜唐音の切抜〜竃土神社〜地主神社〜雪蹊寺〜秦神社〜若宮八幡宮〜高知海岸

高知県土佐市にあるラピュタンでランチ。車で新川川公園に移動し、東諸木八幡宮御旅所〜唐音の切抜〜竃土神社〜地主神社〜雪蹊寺〜秦神社〜若宮八幡宮〜高知海岸と周回ウォーキング。長宗我部元親の歴史を辿るルートだ。

記事を読む

サラダ/高知県須崎市【ランチ】〜すさきまちかどギャラリー〜大漁堂〜桑田山神社〜大師堂〜雪割桜【ウォーキング】

須崎市のサラダでランチ。食後、大漁堂〜すさきまちかどギャラリーと歩いた。ここから雪割桜の会場へ。ちょうど見頃のようだ。1,000本あるという。満開だ。正式には「ツバキカンザクラ(椿寒桜)」という種類だ。

記事を読む

天王ニュータウン/高知県いの町【ウォーキング】〜八坂神社〜鉢巻山〜荒倉神社〜しゃぶ膳【ランチ】〜八幡宮〜地蔵堂

天王ニュータウン〜八坂神社〜鉢巻山〜荒倉神社〜しゃぶ膳〜八幡宮〜地蔵堂と歩いた。途中のしゃぶ膳で、ランチしゃぶしゃぶを頼む。13kmほどのルートだが、快適に歩けた。

記事を読む

ライフタイム/高知市横内【ランチ】〜オーベルジュ土佐山〜東川神社〜嫁石梅まつり【ウォーキング】

ライフタイムは、高知県高知市横内にある喫茶店だ。この日の日替わり弁当は、塩サバだ。サバが苦手なおばあも完食。食後のコーヒー付き。食事を終え、車でオーベルジュ土佐山から嫁石梅まつりの会場まで歩いてきた。

記事を読む

COCAGE Villa FUKUYA/高知県いの町【カフェ】仁淀川を一望できるテラス席が気持ちいい真新しい喫茶店

COCAGE Villa FUKUYA(こかげ びら ふくや)は、高知県吾川郡いの町神谷にある喫茶店だ。週替わりランチもあり、メニューがボードに書かれている。店内は明るく開放的で、とてもきれいだ。テラス席は仁淀川を一望でき眺めがいい。

記事を読む