天ぷら一覧

【愛媛県グルメ】美味しい松山名物の鯛めしを食べるならここ!八久茂/愛媛県松山市二番町の釜飯が絶品!【旅行VLOG】刺身、ジャコ天、天ぷらなども美味しい!大街道アーケードにほど近い寿司屋でディナー

愛媛県松山市にある八久茂は寿司屋だが、松山名物の鯛めしが絶品。刺身やジャコ天も美味しい。しかも日替わりランチは800円と良心的な店だ。食後に大街道、銀天街と松山を代表する商店街を散歩した。

記事を読む

洒落た古民家で個室【ランチ】200年の歴史を持つ古民家「ほたる庵」で味わう釜飯の美味しさ/岡山県真庭市の海の幸、山の幸が満載の釜飯と天ぷらを味わい尽くす【旅行VLOG】無料駐車場も広く快適

岡山県真庭市にあるレストラン「ほたる庵」でランチ。海の幸、山の幸が満載の釜飯の美味しさ、200年の歴史を持つ古民家の内部などを紹介。洒落た古民家で個室ランチを楽しめて、コスパが良かった。

記事を読む

ベルリーフ大月/高知県大月町【ホテル】全室オーシャンビューのバルコニー付き2名で1泊2食付きが3,000円?!

ベルリーフ大月は、高知県幡多郡大月町周防形にあるホテルだ。全室オーシャンビューのバルコニー付き。全国旅行支援の割引などを駆使して9,000円、「おもてなしクーポン」が6,000円、差し引き2名で1泊2食付きが3,000円ほどで泊まれた。

記事を読む

さぬきや/徳島県三好市【ランチ】手打ちうどんが激安おいしい人気店

さぬきやは、徳島県三好市池田町州津藤の井にあるうどん店だ。天ぷらとおでんは大きめで、100円とは思えないほどだ。おじいは釜揚げうどん390円。コシがある、固い、というより粘り気がある、という麺だ。おばあは、ざるうどんの小。小でも普通ぐらいありそうだ。

記事を読む

めぐれ/北海道稚内市【居酒屋】道の駅わっかないで車中泊。北門神社大祭を抜けてビールで乾杯

めぐれは、北海道稚内市中央にある居酒屋だ。道の駅わっかないで車中泊。駅前は、北門神社の大祭で屋台が出ている。ビールで乾杯。お通しの天ぷらがおいしかった。行者ニンニクの冷や奴、刺身3種盛り、砂肝串、カレイの塩焼き、塩昆布茶漬け。食事を終え、稚内港まで散歩した。

記事を読む

山花温泉リフレ/北海道釧路市【1泊2食付き2名で17,970円】海水と同じ塩分濃度の釧路最古の温泉

山花温泉リフレは、北海道釧路市山花にあるホテルだ。釧路で初めて湧出した温泉で少し黄色っぽいアルカリナトリウム泉。海水と同じほどに塩分濃度が濃いという。1泊2食付き2名で17,970円だった。夕食は薬膳メニュー

記事を読む

さぬき温泉/香川県高松市【スイートルーム】高松の奥座敷と呼ばれる名湯はマンションを転用したホテル

さぬき温泉は、香川県高松市塩江町安原上東にあるホテルだ。「高松の奥座敷」 と言うキャッチフレーズだ。3部屋のスイートルームだ。温泉はトロトロで、四国では1番気に入った素晴らしい温泉だった。ただ部屋から遠い。夕食は部屋食。朝食会場は一階のレストラン。

記事を読む

たも屋春野店/高知市春野町【ランチ】〜加茂川親水公園/土佐市高岡町【あじさいウォーキング】

たも屋春野店でかき揚げとザルうどんの中。おばあはぶっかけうどんの小とちくわ天でランチ。食事を終え、車で加茂川親水公園にやってきた。ここはアジサイの名所で、毎年来ている。水路沿いに約1km、1,500株の紫陽花が植えられている。20種類ほどのアジサイが植えられているそうだ。

記事を読む

和食レストランさくら/山口県長門市【ランチ】天ぷら、刺身がついた定食が驚きの1,020円

和食レストランさくらは、山口県長門市東深川緑ヶ丘にあるファミリーレストランだ。駐車場はわりと広い。国道191号線側の入口は段差があって車が進入できないので、裏通りから入る必要があるので要注意。おまかせ定食にした。天ぷらと刺身など、1,020円の割には色とりどりだ。

記事を読む

倉敷シーサイドホテル/岡山県倉敷市【温泉】造船所見学ツアーがある工場併設の激安ビジネスホテル

倉敷シーサイドホテルは、岡山県倉敷市児島塩生にあるホテルだ。造船所に併設されたホテルで、ここの造船所で建造された船の模型が展示されている。そのため研修室がたくさん設置されている。造船所見学ツアーも用意されている。大浴場は単純アルカリ泉の温泉。wifiもバッチリ。

記事を読む