
針木浄水場【ウォーキング】紅葉を求めて郷社天満宮〜針木浄水場〜国立病院〜朝倉中学校と歩く
2021年12月11日この日は自宅を車で出発し、台湾料理吉源でニラレバ定食ランチ。自宅に戻りウォーキングに出かける。郷社天満宮〜針木浄水場〜国立病院〜朝倉中学校と歩く。タイワンフウがきれいに紅葉して、日本じゃないみたい。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
2021年12月11日この日は自宅を車で出発し、台湾料理吉源でニラレバ定食ランチ。自宅に戻りウォーキングに出かける。郷社天満宮〜針木浄水場〜国立病院〜朝倉中学校と歩く。タイワンフウがきれいに紅葉して、日本じゃないみたい。
ごはん家いの 2021年3月21日、この日は自宅を車で出発し、ごはん家いのにやってきた。 この日の日替わりランチは、Aが鯖の照り焼...
郷社天満宮 2021年2月24日、この日は暖かく、桜も咲いてきていた。 郷社天満宮(ごうしゃてんまんぐう)にやってきた。 ここは近所で...
朝倉城跡とは 朝倉城(あさくらじょう)は、高知県高知市にあった城だ。 現在は城跡が史跡として指定されている。 高知大学西側に近く約10...
キッチンK この日は2021年2月10日、車でキッチンKにやってきた。 しかし満席で入れない。
どんどん亭は、高知県高知市若草町にあるファミリーレストランだ。うどんを中心にしたセットメニューが人気がある。味はそれなりだが、ボリュームがあって値段が手頃。駐車場も広いので、車でも安心だ。最近はうどんだけでなくそばのセットメニューも増えたので、飽きることはないだろう。
この日は自宅を車で出発し、スズキにやってきた。先日の定期点検で修理が必要とわかり、車を預けに来たのだ。自宅まで徒歩で帰ることにして、まずビッグポイントに向かう。食事を終え、鏡川沿いに歩いて行く。朝倉神社〜朝倉古墳〜天満宮〜郷社天満宮と歩いて、帰宅した。
針木浄水場は、高知県高知市針木北にある浄水施設だ。運動公園が併設されており、桜の名所としても知られる。今回は自宅から針木浄水場まで歩いて行く周回コースを選択した。あまり寒くなく、気持ちのいいウォーキングとなった。思った以上に針木浄水場の紅葉が残っていて、十分に楽しむことができた。
神田川は、高知県高知市を流れる川だ。鏡川の支流で針木(はりぎ)を水源とする。久しぶりに神田川沿いを歩いた。渡り鳥や鯉、下流ではボラを見られた。用水なのだが、自然が豊か。以前は汚染もひどかったが、最近では浄化が進んで気持ちのいい散歩が出来るようになった。車の通行も少ないので、ウォーキングにピッタリだ。
郷社天満宮とは 郷社天満宮(ごうしゃてんまんぐう)は、高知県吾川郡いの町池ノ内(あがわぐんいのちょういけのうち)に鎮座する神社だ。 祭神...