とんかつとんくん/栃木県大田原市【ランチ】サクサク、ジューシーなハーブ豚と手作りパン粉を使ったあっさり柔らかトンカツ
とんかつとんくんは、栃木県大田原市紫塚にあるトンカツ店だ。ハーブ豚と手作りパン粉を使った、あっさり柔らかなとんかつを提供している。駐車場は店の隣に9台分ある。俺はロースカツ定食。ツレはヒレカツ定食。衣はサクサク、お肉はジューシー。本当、柔らかい。おいしいね。食事を終え、先に進んだ。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
とんかつとんくんは、栃木県大田原市紫塚にあるトンカツ店だ。ハーブ豚と手作りパン粉を使った、あっさり柔らかなとんかつを提供している。駐車場は店の隣に9台分ある。俺はロースカツ定食。ツレはヒレカツ定食。衣はサクサク、お肉はジューシー。本当、柔らかい。おいしいね。食事を終え、先に進んだ。
龍王峡は栃木県日光市藤原にある峡谷だ。海底火山の活動によって噴出した火山岩が鬼怒川で侵食されてできた渓谷が約3kmに渡り続いている。鳥居を抜けて一番下流側の白龍峡を歩くことにした。虹見の滝〜五龍王神社〜虹見橋〜むささび橋〜かめ穴〜龍王峡駅と1.6km歩いた。
道の駅みょうぎは、群馬県富岡市妙義町妙義にある道の駅だ。妙義神社に参拝し、ここでイチジク、ジェラートを購入。なんと「妙義みそ」味噌のアイスクリームだ。122km走って旅籠屋日光鬼怒川店に。夕食はコンビニ飯だが、朝食は旅籠屋のパンとコーヒー、オレンジジュース。
中華料理表参道は、栃木県日光市安川町にある中華料理店だ。駐車場はとても広い。券売機システム。エビチリ定食とレバニラ炒め定食。もやしがやたら多い気がするが(笑)値段の割にちゃんとした定食になっている。ごはんは大盛りだし。おなかいっぱいになって、日光東照宮の前という立地を考えると激安だ。
日光東照宮は、栃木県日光市山内にある神社だ。祭神は、東照大権現つまり徳川家康だ。世界遺産に指定され、新型コロナウイルス流行前は年間200万人が訪れていた。今回は駐車場から神橋まで歩き、そこから輪王寺を通って、東照宮へ。奥宮まで往復し薬師堂の鳴竜を体験。
日光二荒山神社は、栃木県日光市山内にある神社だ。下野国一宮で、祭神は二荒山大神つまり大己貴命、田心姫命、味耜高彦根命の三神だ。日光東照宮に隣接するのは本社で、中宮祠は中禅寺湖畔に、奥宮は男体山の山頂に鎮座する。参拝後、国宝の大猷院にも行った。
那須温泉鹿の湯は、栃木県那須郡那須町湯本にある温泉だ。日本有数のイオン濃度があり、酸性度が高く、古くから湯治場として人気を集めている。内部には6種類の浴槽があり、好みの湯温で入浴できる。この日はファミリーロッジ旅籠屋那須店に宿泊し、車で鹿の湯に入りに来た。素晴らしい温泉だった。
天開山千手院大谷寺は、栃木県宇都宮市大谷町にある天台宗の寺だ。坂東三十三箇所第19番札所で、本尊は千手観世音菩薩。日本最古の石仏ということで、ありがたい。古くから信仰を集めている場所なので、必見だ。新型コロナウイルスのせいでいろいろ大変そうだが、賑わいが戻るといいね。
大谷公園は、栃木県宇都宮市大谷町にある公園だ。ここにある平和観音像は高さ27mと、凄い迫力だ。さすが大谷石の産地だけある。この他にも大谷景観公園や大山阿夫利神社、大谷寺などが点在し、散歩コースとして手軽なので歩いてみるといいだろう。
大谷資料館は、栃木県宇都宮市大谷町にある博物館だ。大谷石採掘場跡を見学することができる。凄い場所だ。異次元空間に紛れ込んだかのような、錯覚を覚える。映画やプロモーションビデオの撮影場所になるのも、うなずける。一見の価値がある場所だ。