
【高知カフェ巡り】ガッツリ700円ランチはコーヒー付き!喫茶&中華和泉/高知県高知市朝倉己【旅行VLOG、レビュー】メニュー豊富で日替わりランチもおいしい!肉体労働しているとうれしいお店がココ!
喫茶&中華和泉は、高知県高知市朝倉己にある喫茶店で、多彩なメニューが特徴。日替わりランチはガッツリとボリューム満点で、コーヒーがつくのでお得感もある。車でのアクセスも便利で、駐車場も2台分ある。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
喫茶&中華和泉は、高知県高知市朝倉己にある喫茶店で、多彩なメニューが特徴。日替わりランチはガッツリとボリューム満点で、コーヒーがつくのでお得感もある。車でのアクセスも便利で、駐車場も2台分ある。
高知県土佐郡土佐町にあるmusic cafeかのんは、小さな喫茶店で日替わりのヘルシーランチが人気。店内にはカウンター席、テーブル席、テラス席があり、中島観音堂の納涼祭のチラシを見た。
高知県日高村にあるリトルシェフは、週替わりランチや本日のカレーなどのメニューがある。この日の週替わりランチは、チキン南蛮。店内はお座敷や充電用のコンセントがあり、デザートも。おいしいが、量が少ないと感じた。
海外旅行に出発するため、関西国際空港に向かう。今回は高知から神戸へバス旅。200台収容無料パーキング併設の高知中央ICまで車で移動。そこから吉野川SA〜道の駅いたの〜室津PA〜高速舞子BS〜神戸三宮駅と移動した。3列シートでゆったり快適だった。
国道33号線沿いの高知県佐川町に「まきのさんの道の駅佐川」がオープン。飲食店やお土産屋、産直市場などがあり、佐川おもちゃ美術館も併設されている。横畠アイスのソフトクリームや西村商店の海鮮丼が食べられる。車中泊にもよさそうだが、駐車場が傾いていて満車になることもあるため注意が必要。
高知県土佐市のラピュタンでランチ。波介川沿いをウォーキングし、2kmユリが植えられたユリ街道を歩いてきた。百合はもちろん、アジサイやコマツナギ、ハルシャギク、マツバボタンなど花盛り。
天下味土佐道路店で焼肉ランチを食べたあと、六條八幡宮でアジサイを楽しんだ。春野町はアジサイ街道があり、その中でも「あじさい神社」として有名だ。アジサイが斜面に植えられ、美しい景色を楽しめる。
高知県土佐市高岡町にある大人気のハレタでランチ。そこから加茂川親水公園までウォーキングした。初夏の日差しの中、アジサイ街道を歩いた。アジサイには一週間ほど早すぎたようだ。
高知県高知市朝倉西町にある針木浄水場 しょうぶ園は、無料で見られるスポット。菖蒲畑を散策することができ、駐車場もある。色とりどりの菖蒲を地域住民が世話をし、楽しめる。
高知県高知市朝倉南町にあるうどん処楓は、日替わりランチがおすすめで、この日は和風カツ。おばあは冷たいうどん、おじいは温かいうどん。内装は純和風で、駐車場は7〜8台分。価格は1,100円でコーヒーは別売り200円。