登山一覧

波介山中畝公園コース ⇒ 冠雪の石鎚山を望む

波介山とは 波介山(はげやま)は高知県土佐市にある里山だ。 近くなので、よく登っている。 今回は前回とは違い、中畝公園(なかうねこ...

記事を読む

琴平山 ⇒ 街並みを見下ろして急な石段を上がる

琴平山とは 琴平山(ことひらさん)は高知県吾川郡いの町にある山だ。 里山で、高知自動車道の伊野インターチェンジの横にある。 国道33号...

記事を読む

大滝山 ⇒ 修験の山も今ではお手軽ハイキングが可能

大滝山とは 大滝山(おおたきやま)は、高知県高岡郡日高村(ひだかむら)にある山だ。 標高は240mと低いが、展望が良いことで知られている...

記事を読む

加茂山 ⇒ 伊野の街並みを見下ろすふる里の山

加茂山とは 加茂山(かもやま)は高知県吾川郡いの町の里山だ。 標高は261mと低いが、伊野の町から見上げると存在感は抜群だ。

記事を読む

黒森山 ⇒ 仁淀川の背景にそびえるどっしりした山塊

黒森山とは 黒森山(くろもりやま)は高知県吾川郡仁淀川町にある。 越知(おち)の町中からもその姿が望め、山頂にアンテナがあることからすぐ...

記事を読む

芋作 ⇒ おばちゃんの手作りの優しいランチ

芋作とは 芋作(いもさく)は高知県高岡郡佐川町にある喫茶店だ。 国道から車で5分ほど入る。 ブログで見つけて、ランチにやってきた...

記事を読む

波介山 ⇒ 手軽に登れて絶景が楽しめる穴場ポイント

波介山とは 波介山(はげやま)は高知県土佐市にある。 土佐市高岡からすぐの場所でアクセスが良く、また太平洋や遠く足摺岬、石鎚山まで見通せ...

記事を読む

中津明神山 ⇒ 舗装路が山頂まで続き360度の大展望が楽しめる美しい山

中津明神山とは 中津明神山(なかつみょうじんさん)は高知県吾川郡仁淀川町にある四国百名山。 標高は1,541mと高くないが、独立峰で展望...

記事を読む

モンベルのテンチョ(ツェルト)を購入 ⇒ 強風の中津明神山で試す

テンチョとは モンベルのテンチョは、テント+ポンチョから命名されたようだ。 テントとポンチョの両方の用途に使えることが売りだ。 ...

記事を読む

稲叢山 ⇒ 紅葉の名所は意外に穴場の登山コース

稲叢山とは 稲叢山(いなむらやま)は高知県吾川郡いの町にある新日本百名山だ。 標高は1,506mと低いが、紅葉が美しいことで知られる。 ...

記事を読む