アウトドア一覧

世界遺産ドロミーティ【トレッキング】ヒルツェルヴェークのハイキングコースを歩いてみた!【旅行VLOG、レビュー】ロープウェイ3本を乗り継いでケルナーヒュッテ2,337m〜クリストマノス記念碑を歩く

イタリア・ドロミーティのヒルツェルヴェークは、テレキャビンで楽に上がり、絶景のハイキングコースを歩くことができる。渡渉やフェラータといった難所もあるが、ラテマー山群やクリストマノス記念碑など見所が多い。

記事を読む

【高知県ランチ】海町食堂ヒナサク/土佐市宇佐町は居酒屋だが日替わりランチも営業。900円でコーヒー付きのガッツリランチはお得感があり!【旅行VLOG、レビュー】食後に横浪半島をドライブしたよ!

高知県土佐市宇佐町にある海町食堂ヒナサクは、居酒屋で、ランチタイムも営業している。店内はレトロな雰囲気で、トイレは2階にある。食後にはコーヒーが付いて900円とリーズナブル。その後、車で横浪半島を走り、帷子崎に行った。

記事を読む

【イタリア観光】世界遺産!ドロミーティをハイキング!カティナッチョの山小屋での絶品ランチ【旅行VLOG、レビュー】ヴィオレッタ小屋&ベラビスタ小屋でビールを飲みまくり!絶景を見ながらパスタに感激!

イタリアの世界遺産ドロミーティをハイキング。カティナッチョ山群を歩いた先にあるヴィオレッタ小屋でビール。カンペディ山にあるベラビスタ小屋で食べたポモドーロは大感激!さすが本場イタリアだ。絶景の中のビールは最高だった。

記事を読む

世界遺産!ドロミーティ【カティナッチョ山群】ハイキング【旅行VLOG、レビュー】ロープウェイで初心者コースを登山。標高2,242mのヴィオレッタ小屋までトレッキングして圧倒的景観を存分に堪能!

イタリア北部の世界遺産ドロミーティにあるカティナッチョ山群は、険しい岩稜が続く景観で有名。ロープウェイで一気にカンペディエ山に上がり、211番のハイキングルートでヴィオレッタ小屋まで歩いた。

記事を読む

【イタリア・ピッツェリア】ヴィーゴ・デ・ファッサで夕食。シュニッツェルは特大トンカツ。シェアしてちょうどなので要注意!【旅行VLOG、レビュー】Bar Pè de Boschでカフェした体験も紹介

イタリア・ヴィーゴ・デ・ファッサにあるピッツェリア「La Grotta(ラ・グロッタ)」で、サラダとシュニッツェルでビールを飲みながら夕食。2人でシェアするのにちょうど良いサイズだった。Bar Pè de Boschでのカフェ体験も紹介。

記事を読む

【高知市ランチ】女性に好まれるメニューが揃う自然派喫茶店【自膳工房れお】手作りケーキもあってくつろげる【旅行VLOG、レビュー】大きな木のテーブルが温かくワンオペとは思えない完成度。駐車場も広い!

高知県高知市春野町にある自膳工房れおは、魚や肉の日替わりランチが人気で、女性に好まれそう。ケーキもある。駐車場も広く停めやすい。モーニングは7時〜10時、ランチは11時半〜1時半で、定休日は火曜、水曜。

記事を読む

【イタリア民泊】激安7連泊!フロア貸し切りで毎日絶景を見ながら自炊する生活【旅行VLOG、レビュー】ヴィーゴ・デ・ファッサで過ごす夢のような空間。パイン家具で統一された女性好みの部屋を完全レポート

イタリアのヴィーゴ・デ・ファッサでの滞在記録。民泊で7連泊、キッチンや洗濯機などが完備された部屋。スーパーで買い物をして自炊を楽しみ、トレッキングや散策をして過ごす。庭付きの景色がいい場所で、総費用は109,016円だった。

記事を読む

【バス旅8時間】ドイツ・ミュンヘン〜イタリア・ボルツァーノ〜ヴィーゴ・デ・ファッサ【旅行VLOG、レビュー】パトカーが来る大トラブル発生!無事に乗り換えできるのか?世界遺産ドロミーティへの旅

ドイツ・ミュンヘンからイタリアのヴィーゴ・デ・ファッサに向かうバスの旅。途中、パトカーが来るトラブルに巻き込まれたものの、無事に到着。ファッサゲストカードを利用してイタリア国内は無料で利用できることも紹介。カレッツァ湖からの絶景も必見だ。

記事を読む

【高知県観光】室戸岬灯台〜最御崎寺【旅行VLOG、レビュー】恋人の聖地で絶景を見た後は、四国八十八ヶ所霊場第24番札所に参拝。807年開基の古刹はシットロト踊りの伝統がある漁師町

高知県室戸市室戸岬町にある室戸山明星院最御崎寺は、四国八十八ヶ所霊場第24番札所で、虚空蔵菩薩を本尊とする真言宗豊山派の寺。周辺には室戸岬灯台があり、ヤッコソウの自生地としても知られる。また、シットロト踊りが奉納されるなど、文化的なイベントも開催される。

記事を読む

【ドイツ・ミュンヘン観光】の名物ビアホール「ホフブロイハウス」オリジナルビールと黒ビールを1リットル!【旅行VLOG、レビュー】旬の白アスパラガス料理も食べてきたよ〜!ミュンヘンに来たら見逃すな!

ミュンヘンのホフブロイハウスは、州立の醸造会社が直営する巨大ビアホール。つまみには名物アスパラガスがおすすめ。店内は生演奏もあり、昼間から大変な賑わい。ホフブロイハウスを出たあとは、バイエルン国立歌劇場やホーフガルテンを訪れた後、宿泊しているキングスホテルセンタースーペリアに戻った。

記事を読む