高知県の寺院一覧

「らんまん」の聖地巡礼!【高知県佐川町観光】わのわ【ランチ】〜地場産センター〜牧野富太郎ふるさと館〜金峰神社〜牧野公園〜青山文庫【旅行VLOG、レビュー】バイカオウレンが咲き誇る!あのスエコザサも!

高知県の日高村にある喫茶店「わのわ」でランチを楽しんだ後、佐川町の地場産センター〜牧野富太郎ふるさと館〜金峰神社〜牧野公園〜青山文庫と歩いた。牧野公園ではバイカオウレンやスエコザサ、河津桜、熱海寒桜も見られた。

記事を読む

早春の土佐路を歩く!春野【ウォーキング】Aコープはるの〜春野総合運動公園〜はるのの湯【旅行VLOG、レビュー】南国高知はもう暑いくらい!ブラウブリッツ秋田やカターレ富山がキャンプしているグラウンドへ!

Aコープはるの〜春野総合運動公園〜はるのの湯までウォーキング。早春の土佐路は暑いくらい。サッカーチームのブラウブリッツ秋田やカターレ富山がキャンプに来ていた。

記事を読む

修験の山!高知県日高村の秘境・大滝山は意外と簡単に登れる!その魅力を徹底解説!胎内くぐりは必見!【旅行VLOG、レビュー】わのわ【ランチ】〜日高総合運動公園〜展望公園〜大滝山公園〜山頂〜護国寺

大滝山は高知県高岡郡日高村にある240mの山で、美しい景色を楽しむことができます。この日は「わのわ」でランチを済ませ、日高総合運動公園から山頂経由で護国寺まで周回した。冠雪した平家平も見え、気持ちいいコースだった。

記事を読む

【巨木の神秘】ヲリドの杉は樹齢1200年!高知県本山町ウォーキング【旅行VLOG、レビュー】モンベルアウトドアヴィレッジ本山〜案山子の展望台〜吉延の大杉〜仁井田神社〜ストーンロード〜帰全山公園

高知県本山町をウォーキングした。吉野川の絶景、ヲリドの杉の神秘、街角美術館巡り、そして帰全山公園の野中兼山の足跡を辿った。

記事を読む

土佐市グルメ!ラピュタン【ランチ】がコスパ良すぎる件【旅行VLOG、レビュー】4種類から選べる日替わりランチはコーヒー付きで750円!食後はおみろく様に参拝し、波介川沿いに散歩したよ!

2023年11月5日、土佐市のラピュタンで絶品のチキンカツランチを楽しみ、その後おみろく様を訪れました。土佐市の隠れた名店や仁淀川の美しい自然と信仰の地を紹介する記事があります。

記事を読む

道の駅やす/高知県香南市【周辺6kmウォーキング】手結港可動橋〜塩谷海岸〜香南市サイクリングターミナル〜シーサイド手結〜海辺の果樹園〜高野寺分院パゴダ〜澤餅茶屋〜サイクリングロード【旅行VLOG】

高知県香南市の道の駅やす〜手結海岸、手結山トンネルなどを巡るウォーキング。世界最北のサンゴ自生地や可動橋を見る。海辺の果樹園に立ち寄った。手結山トンネルにはミャンマー様式の仏塔「パゴダ」があり、澤餅茶屋ではお茶屋餅が有名。

記事を読む

【仁淀川町の観光スポット】千仞峡橋とみかえりの滝の美しさに感動!仁淀ブルーを堪能できるオススメスポット/味処おさき【ランチ】安居渓谷/せり割洞穴から水晶淵へ!背龍の滝も見忘れずに

仁淀川町役場に駐車して味処おさきでランチ。ロースカツ900円は肉厚でサッパリした味。牧野富太郎の展示会を見てから、車で千仞峡のみかえりの滝を見学。その後、宝来荘〜乙女河原〜もみじ公園〜せり割洞穴〜水晶淵〜砂防ダム〜背龍の滝〜とうろく様〜宝来橋まで歩いた。

記事を読む

魚貴/高知県須崎市【ランチ】〜ケーズデンキ〜桜川〜光明峯寺〜仏坂不動尊〜八王子神社【10kmウォーキング】

魚貴の日替わりランで初鰹を食べる。食事を終え、ケーズデンキ〜桜川〜光明峯寺〜仏坂不動尊〜八王子神社と10kmウォーキングした。シャクナゲや八重桜、ツツジ、アヤメなど花盛り。

記事を読む

SO−AN(そうあん)/高知市宗安寺【ランチ】宗安禅寺〜SO−AN〜岩が渕〜朝倉神社

多国籍料理SO-ANは、高知県高知市宗安寺にあるレストランだ。宗安禅寺に参拝し、ランチ。食事を終え、岩が渕〜朝倉神社を周回した。多国籍料理の店で、この日の日替わりランチは、ポキ。おじいはイエローカレーにした。

記事を読む

喫茶美鈴/高知県いの町【ランチ】あおぎ〜美鈴〜貴船神社〜神谷〜小野〜大山祇神社〜八所河内神社〜峠〜三島神社

喫茶美鈴は、高知県吾川郡いの町鹿敷にある喫茶店だ。あおぎが少し時間がかかるらしいため、初めてここでランチした。食事を終え、貴船神社(天石門別安國玉主天神社)〜小野公民館〜石振の滝〜大山祇神社〜八所河内神社〜三島神社〜神谷小学校まで歩いてきた。

記事を読む