勅使町桜並木とは
勅使町桜並木(ちょくしまちさくらなみき)は、石川県加賀市勅使町(いしかわけんかがしちょくしまち)にある遊歩道だ。
約1kmにわたり桜が植えられ、幻想的な雰囲気を醸し出している。
勅使町桜並木は、幻想的な雰囲気を醸し出す美しい桜のトンネルが続く約1kmの道。春には満開の桜が見られ、その美しさに心を奪われることでしょう。加賀市を訪れた際には、ぜひ勅使町桜並木を散策してみてください。
勅使町桜並木
〒922-0261 石川県加賀市勅使町
超穴場お花見スポット!絶景を独り占め!1km続く圧巻の桜並木!冠雪した山をバックに咲き誇る勅使町桜並木/石川県加賀市【旅行VLOG、レビュー】無料で利用できる法皇山横穴古墳群展示館駐車場から歩く
法皇山横穴古墳群展示館
2024年4月8日、この日は片山津温泉(かたやまづおんせん)を歩いた。
そこから車で、法皇山横穴古墳群展示館(ほうおうざんよこあなこふんぐんてんじかん)にやってきた。
駐車場はとても広い。
法皇山横穴古墳群展示館
〒922-0313 石川県加賀市勅使町53番1
0761-72-7888
動橋川
隣接する動橋川(いぶりばしがわ)沿いに桜が咲いている。
動橋川(いぶりばしがわ)沿いに約1kmにわたり桜が植えられている。
ここは先日宿泊した山代温泉(やましろおんせん)にほど近い。
今朝チェックアウトした片山津温泉(かたやまづおんせん)もすぐの場所だ。
残念ながら、白山(はくさん)は見えない。
緩やかな弧を描いて、桜並木が続いている。
桜のトンネルになってるじゃない。
違う種類の桜も咲いていた。
朱塗りの橋があった。
獅子岩大橋という。
21世紀メモリアル堤防桜並木というようだ。
平成12年に完成した。
白山神社
橋の対岸に鳥居が見えた。
白山神社(はくさんじんじゃ)だった。
白山神社
〒922-0261 石川県加賀市横北町リ1乙
白山神社は「はくさんじんじゃ」と読んだり「しらやまじんじゃ」と読んだりするのでややこしい。
ここは石川県神社庁のホームページで「はくさんじんじゃ」と確認した。
白山神社
祭神は菊理姫神(くくりひめのかみ)
白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)の祭神である白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)と同一神とされる。
黄泉の国で伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)の仲裁をした神だ。
菊理媛尊は、日本最古の歴史書「日本書紀」の中で、日本の国土を生み出した男女の神「伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」と「伊弉冉尊(いざなみのみこと)」の夫婦二柱(めおとふたはしら)の神様の「いさかい」の仲裁役として登場します。
男女の仲をとりもつ、物事をまとめる「縁結びの神」とされる。
勧請年月は不詳。
本殿にシャチホコ?
参拝する。
下がり藤の家紋だ。
参拝を済ませ、同じ道を戻る。
素晴らしい桜並木だが、ほとんど人がいない。
下流側
駐車場の反対側にも、桜並木が続いている。
動橋川(いぶりばしがわ)は、なかなか読めない。
桜の木が大きく見応えがある。
ベンチがあった。
法皇山横穴古墳群展示館にむかった。
最高点の標高: 42 m
最低点の標高: 14 m
累積標高(上り): 59 m
累積標高(下り): -59 m
総所要時間: 01:04:08