コクバンカフェとは
コクバンカフェは、高知県吾川郡いの町(こうちけんあがわぐんいのちょう)にある喫茶店だ。
黒板を製造していた工場の跡地を建て替えて、シェアオフィスとカフェとして運営している。
KOKUBANの前身は
日本で初めて「緑色黒板」を製作した中山黒板教具先人の仕事にかける思いを引き継ぎ
新たなビジネスの場としてリノベーション
店内
2021年12月8日、この日は自宅を車で出発し、いの町の旧道を歩いて行く。
コクバンカフェは店頭に3台分の駐車スペースがある。
赤いドアが印象的なファサード。
店内奥は、シェアオフィスになっている。

メニュー
この日の日替わりランチは、肉だんごかチキン。
メニューはこんな感じ。
前回とかなりメニュー構成が変わっていた。
今回は日替わりランチのショウガのせチキンにした。
小鉢に載せて、かわいい女性向けのメニューだ。
食レポを強要する俺
すぐに聞かないで
口に入ったままでは、それは話せないよね(苦笑)
照り焼きチキンに生姜を添えた感じで
風味を楽しめるお料理です
食後のコーヒーは100円。
なみなみと入っていた。
椙本神社
食事を終え、商店街を歩いて行く。
椙本神社(すぎもとじんじゃ)にやってきた。
祭神は大国主命(おおくにぬしのみこと)
紅葉がきれいに残っていた。
参拝を終え、先に進んだ。

KOKUBANの前身は