自膳工房れお
2021年12月12日、この日は自宅を車で出発し、自膳工房れおにやってきた。
この日の日替わりランチは、肉がおろしチキンカツ、魚が白身魚のフライだった。
この日は日曜日ということもあり、かなり混み合っていた。
なんとか道路側のテーブル席をゲット。
この店はオーナーが一人で切り盛りしているので、注文は客が自分で伝票を記入して持っていくシステムだ。
二人とも、おろしチキンカツにした。
付け合わせには、ショウガがたっぷり。
俺は白米を頼んだのに玄米が来たが、この店ではそういうのは想定内だ(苦笑)
香ばしく揚がっていて
大根おろしとよく合います
Take 2
チキンカツが春野産の大根おろしとよく合って
香ばしい中に野菜がヘルシーに感じます
食後はコーヒーにケーキを追加。
洋梨のタルトとガナッシュにした。
チョコがよく利いてます
新川川公園
食事を終え、車で新川川公園(しんかわがわこうえん)にやってきた。
ここに車を停め、新川川沿いに歩いて行く。
このあたりはビニールハウスが建ち並ぶ。
途中の道が道路工事で通行止め(汗;)
迂回して、先に進んだ。
唐音の切抜
新川川の切り通しにやってきた。
野中兼山(のなかけんざん)が江戸時代に築いたものだ。
唐音の切抜(からとのきりぬき)の石碑が建っている。
佐藩の奉行職野中兼山は吾南平野の灌漑と水運のため弘岡用水と新川川の
水路の開発に1648(慶安元)年より5年の歳月を費やして完成した。唐音の切抜
は新川川と浦戸湾を結ぶ水路として開発されたもので長さ50間(90m)高さ15間
5尺(27m)幅7間(12m)に及ぶ大工事であった。この切抜の開通により仁淀川
流域と高知城下町とが内陸水路によって結ばれ産業は発展した。兼山苦心の遺跡
である。 春野町教育委員会 昭和63年3月建之 翆村書
唐音の切抜 から引用
同じ内容が、看板にも書かれていた。
新川のおとしから延びる、野中兼山の偉業だ。
竃土神社
竃土神社(かまどじんじゃ)に参拝する。
さらに地主神社(じしゅじんじゃ)にも参拝する。
50円自動販売機を発見。
メロンクリームソーダを購入。
ここは遍路道なので、お遍路さんにはありがたい存在だ。
秦神社
このまま雪蹊寺に行くと思ったら、別の道を行くとツレが主張。
この道は、秦神社(はだじんじゃ)に続いている。
秦神社は、四国を統一した戦国武将の長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)を祭神とする。
長宗我部元親がアニメキャラになっていた(笑)
参拝する。
雪蹊寺
参拝を終え、雪蹊寺(せっけいじ)に向かう。
雪蹊寺は四国八十八ヶ所霊場第33番札所だ。
本尊は薬師如来(やくしにょらい)
本堂の横に、長宗我部信親(ちょうそかべのぶちか)の墓がある。
長宗我部信親は長宗我部元親の嫡男だったが、戸次川の戦い(へつぎがわのたたかい)で戦死してしまった。
長宗我部信親の墓に参拝する。
高知海岸
途中の公園は雑草が生い茂り、もはや公園とは呼べなくなっていた(苦笑)
若宮八幡宮の参道まで歩いてきた。
太平洋に出た。
高知海岸を歩いて行く。
駐車場に戻ってきた。
最高点の標高: 12 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 39 m
累積標高(下り): -39 m
総所要時間: 02:19:58