La Grottaとは
La Grotta(ラ・グロッタ)は、イタリア・ヴィーゴ・デ・ファッサにあるピッツェリアだ。
ピザ屋
(20+) Facebook から引用
Pizzeria Ristorante La Grotta – Vigo di Fassa
S.da de Masc Ren, 1, 38039 Vigo di Fassa TN, イタリア
+390462763368
【イタリア・ピッツェリア】ヴィーゴ・デ・ファッサで夕食。シュニッツェルは特大トンカツ。シェアしてちょうどなので要注意!【旅行VLOG、レビュー】Bar Pè de Boschでカフェした体験も紹介
Bar Pè de Bosch
2023年6月18日、この日はヴィーゴ・デ・ファッサに到着し、民泊場所に荷物を入れた。

もう3時を過ぎていたが昼食を食べていなかったので、すぐ裏のバーでコーヒータイム。

Bar Pè de Bosch – Vigo di Fassa
Str. Daniel Zen, 7, 38039 Vigo di Fassa TN, イタリア
+393498426848
この日のランチは、2人でアップルパイ1個だ(苦笑)
イタリアと言えばエスプレッソなのだろうが、グランデにした。
これクリスタッロに行った時に食べたよね。
おじいは全て忘れております。
リンゴが甘酸っぱい感じでね、そんなに甘くなくておいしいです。
リンゴの甘みがいいですね。
シナモンの香りが良くて美味しいです。
Catinaccio Funivie
カフェを出て、ロープウェイ乗り場にやってきた。

Catinaccio Funivie
Str. de Col de Mè, 10, 38036 Vigo di Fassa TN, イタリア
+390462763242
ロープウェイ駅周辺にはホテルが並び、レストランもありそうだ。
ロープウェイの下は牧場で、お花畑になっていた。
店内
ピッツェリアLa Grotta(ラ・グロッタ)を見つけた。
良さそうなので、夕食はここに来ることにした。
5時56分に部屋を出て、La Grotta(ラ・グロッタ)に向かう。
おじいが「どうしてもビールを飲みたい」といって連れ出した。
どうやら2階がRistorante、1階がPizzeriaになっているようだ。
ピッツェリアの方が安いので、迷わず1階へ(苦笑)
店内はこんな感じ。
イタリア語は「ボンジョルノ」と「グラッチェ」しか話せないおじい。
しっかり英語で返された(苦笑)
肌寒かったので、店内の席をチョイス。
メニュー
とりあえずビール。
サラダを頼んだ。
バルサミコ酢をかけて食べる。
酸っぱい。
シュニッツェルにフレンチフライ添え。
1人前がこのサイズなので、2人でシェアしてちょうどくらいだ。
平べったいトンカツで、ドイツではよく食べていた。
ケチャップとマヨネーズでおいしくいただいた。
まあまあだねぇ。
シュニッツェルは16ユーロだった。
総額で4,977円。
食事を終え、部屋に戻った。
明日はトレッキング。

ピザ屋