高崎白衣大観音とは
高崎白衣大観音(たかさきびゃくいだいかんのん)は、群馬県高崎市乗附町(ぐんまけんたかさきしのつけまち)にある観音像だ。
高崎白衣大観音は、昭和11(1936)年、高崎の実業家井上保三郎により建立されました。観音像は高さ41.8m、重さは5985tのコンクリート造りとなっております。
慈眼院について|観音山 慈眼院 から引用
高崎白衣大観音
〒370-0864 群馬県高崎市乗附町2710
027-322-2269
高崎の観光なら必見!かつて世界一の観音像として崇拝された白衣大観音を巡る!【旅行VLOG、レビュー】無料駐車場の情報もあるよ!関東八十八カ所霊場の第一番札所慈眼院の本堂である高崎千体観音堂にも参拝!
観音山公園
2024年9月5日、昨夜は小料理屋みねでディナーを済ませた。
この日は車で東京を出発し、和光IC(わこうインターチェンジ)から関越自動車道に乗る。
藤岡JCT(ふじおかジャンクション)で上信越自動車道に入る。
藤岡IC(ふじおかインターチェンジ)で下りる。
高崎市(たかさきし)に入る。
国道17号線を進む。
観音山公園第1駐車場に到着。
観音山公園第1駐車場
〒370-0864 群馬県高崎市石原町2685
観音山公園は、平成15年に閉園したフェアリーランドの跡地を高崎市が取得して公園として整備した。
昭和37年に開園したフェアリーランド(通称カッパピア)は、遊園地として市民に親しまれ、惜しまれながらも平成15年に閉園しました。その後、市は土地、建物などの所有権を取得し、施設の撤去工事を実施。観音山丘陵の地形や起伏、樹林等の自然環境を有効活用し、自然にふれあうことができる公園として、子どもからお年寄りまで多くの人たちが交流し、憩える公園となっています。
観音山公園 – 高崎市公式ホームページ から引用
今回は公園の駐車場に車を停め、高崎白衣大観音(たかさきびゃくいだいかんのん)まで歩いていく。
駐車場は50台分ある。
まず案内看板でルートを確認。
この日はとても暑い。
かなり上らないといけないことに気づいて焦るおばあ。
ケルナー広場にいろいろ遊具が設置されている。
ミストが噴出していて、熱中症対策もバッチリだ。
観音様まで歩いて15分と書かれていた。
隈研吾(くまけんご)氏が設計した『住箱』が設置されていた。
ここから階段(汗;)
白衣大観音
息も絶え絶え(苦笑)
茶店があった。
平日だが、営業しているお店もあった。
車で来る途中に洞窟観音があった。
あとで行ってみることにした。
山頂部にも駐車場があった(汗;)
有料駐車場だそうだ。
高崎白衣大観音を建てた井上保三郎氏の銅像。
実業家で井上工業初代社長。
高崎白衣大観音(たかさきびゃくいだいかんのん)は鉄筋コンクリート製の観音像。
高さ41.8m、重さは5,985t。
1936年(昭和11年)に完成した。
建立当時は世界最大の観音像だった。
内部に入ることができ、肩の部分まで上がることができる。
昭和9年、高崎に駐屯していた大日本帝国陸軍歩兵第15連隊の戦没者を慰霊するとともに、観光地とすることを目的として建設が始まった。
正面から見るとこんな感じ。
高崎市のシンボルになっている。
標高190mの地点にある。
国の登録有形文化財に指定されている。
白衣観音(びゃくえかんのん)とふりがなが振られているが、地元民は(びゃくいかんのん)と読むそうだ。
高さ41.8mで、当時は東洋一といわれた。
息災・安産・子育ての仏様。
胎内
拝観料は300円。
Suicaが使えたのは嬉しい。
20体の仏像が安置されている。
146段の階段が9層を結んでいる。
最上階9階まで上がってきた。
観音様の肩の部分。
高崎市を一望だ。
妙義山、榛名山も見える。
東京方面はこんな感じ。
汗ビッショリです。
気温28度だったが、暑かった。
慈眼院
光音堂(こうおんどう)に参拝する。
本尊は聖観世音菩薩で縁結びのご利益があるとされる。
京都嵯峨清涼寺の観音像を模したそうだ。
高崎千体観音堂にやってきた。
昭和61年、白衣大観音建立50周年を記念して建立された。
慈眼院の本堂だ。
慈眼院はもともと高野山金剛峯寺の塔頭寺院のひとつで、昭和16(1941)年に別格本山として高崎へ移転してきた。
大師堂。
関東八十八カ所霊場の第一番札所になっている。
バス停があり、バスでここまで来られるようだ。
観音山観光センター
参道に出た。
ずっと商店が建ち並ぶ。
公園まで歩いてきた。
観音山観光センターという展望台がある。
観音山観光センター 展望・休憩・観光資料室
〒370-0864 群馬県高崎市石原町2395
駐車場はとても広い。
ここは高崎市街地を見下ろす展望ポイントになっている。
観音山観光センターに入ってみた。
ここは有料駐車場で、料金は440円。
内部は冷房が効いていて助かる。
駐車場まで戻ってきた。