善通寺とは
善通寺(ぜんつうじ)は第75番札所であり、空海の産まれた場所でもある。
本尊は薬師如来だ。
駐車場へ
空海生誕の地らしく、広大な敷地を誇る。駐車場も広い。
売店の横には案内板が立っている。
駐車場から橋を渡ると、紅葉が美しかった。
参拝
入ってすぐに、お砂踏みがある。
ここに四国八十八箇所霊場のミニチュア版が設置されていて、一気に巡ることができる。
大師堂。
ここには、戒壇巡りが設置されている。
まずは本堂に向かう。
山門には大わらじが供えられている。
本堂。
広い敷地に、五重塔もそびえる。
空海の時代からこの地にある大楠。
樹齢は千数百年になる。
周囲には五百羅漢が並ぶ。
大師堂に戻り参拝を済ませる。
もちろん戒壇巡りも。
その後は、宝物館を訪れた。
駐車場に戻ってきた。
この山にはミニ88箇所巡りがあるらしい。
五岳山の縦走ルート案内。
いつか縦走してみたいものだ。
参拝履歴
善通寺とは 五岳山誕生院善通寺(ぜんつうじ)は、香川県善通寺市にある真言宗善通寺派の寺だ。 第75番札所で、本尊は薬師如来。 弘法...