御崎神社/宮城県気仙沼市【4K】1000年の歴史がある神社〜鯨塚〜陸前御崎岬灯台〜道の駅大谷海岸〜菅生PA

御崎神社

御崎神社とは

御崎神社(おさきじんじゃ)は、宮城県気仙沼市唐桑町崎浜(みやぎけんけせんぬましからくわちょうさきはま)にある神社だ。

1000年以上の歴史があり、縁結びや大漁祈願などにご利益があると言われている。

「おさきさん」の名で地元の人に親しまれている。

祭神は、大海津見神(おおわたつみのかみ)

御崎神社 | 【公式】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん唐桑半島の最南端にある、壮麗な造りの社殿の神社です。千年以上の歴史を持ち、縁結びや大漁祈願などにご利益があると言われ、古くから信仰を集めています。1月第2土曜日の夜から翌日にかけて開催される祭典では、虎舞や七福神舞などが奉納され、多くの人々で賑わいます。出店には当地ならではの縁起物である「はじき猿(災難をはじき去る)」や神社の名前を記した旗が立った「早波(さっぱ)船」が並び、小正月行事らしさを感じさせます。

御崎神社 | 【公式】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん から引用

駐車場

2021年4月8日、この日は巨釜半造を観光した。

巨釜半造(宮城県気仙沼市) ⇒ 隕石が作った奇岩群が透明な海に立ち並ぶ絶景地をウォーキング
巨釜半造とは 巨釜半造(おがまはんぞう)は、宮城県気仙沼市唐桑町小長根(みやぎけんけせんぬましからくわちょうこながね)にある景勝地だ。 ...

そこから車で、御崎神社にやってきた。
そこから車で 御崎神社にやってきた

鳥居を行き過ぎて、ビジターセンターに向かう。

合計距離: 5510 m
最高点の標高: 64 m
最低点の標高: 13 m
累積標高(上り): 68 m
累積標高(下り): -89 m
総所要時間: 00:09:45
Download file: 20210408_気仙沼市移動2.gpx

唐桑半島ビジターセンターに到着。
唐桑半島ビジターセンターに到着

駐車場はとても広い。

現在地は唐桑半島の先っぽだ。現在地は唐桑半島の先っぽだ

唐桑半島ビジターセンター

唐桑半島ビジターセンターに入る。唐桑半島ビジターセンターに入る

ビジターセンター&津波体験館 | 唐桑町観光協会当ビジターセンターは、三陸復興国立公園・唐桑半島の美しい自然と、ここに暮らす人びととのかかわりを、写真・映像・模型及び津波体験装置などでわかりやすく紹介しています。
この展示が、自然と親しみ、また自然と人間とのかかわり合いがいかに深いものであるかを理解していただくき っかけとして、お役に立てれば幸いです。

ビジターセンター&津波体験館 | 唐桑町観光協会 から引用

津波体験館になっている。津波体験館になっている

体験したくないのだが(苦笑)

ここで観光ルートを聞いた。

御崎神社

唐桑半島ビジターセンターを出て、車で御崎神社に向かう。唐桑半島ビジターセンターを出て 車で御崎神社に向かう

すぐに御崎神社の駐車場に到着。すぐに御崎神社の駐車場に到着

境内へ。御崎神社 おさきじんじゃ は 宮城県気仙沼市唐桑町崎浜 みやぎけんけせんぬましからくわちょうさきはま にある神社だ

拝殿。拝殿

遊歩道

参拝を終え遊歩道を歩いて行くと、伊達藩第五代藩主伊達吉村の歌碑があった。参拝を終え遊歩道を歩いて行くと 伊達藩第五代藩主伊達吉村の歌碑があった

伊達吉村就任時点で破綻状態にあった仙台藩の財政を建て直したことから「中興の英主」と呼ばれる。和歌・書画など芸術面にも優れた才能を示した。

雲ならで 海のはてなる 山もなし そらにつづける なみのせんりは

うらはなの すえやたかさと 見るばかり 千さとの波は 雲につずきて

伊達吉村 から引用

鯨塚(くじらづか)にやってきた。鯨塚 くじらづか にやってきた

嵐にあった漁船を鯨が誘導して無事救ったという伝説があり、御崎神社の氏子は鯨を捕ること、食べることをしないという。

唐桑半島御崎の「鯨塚」と、古代文字の塚 - 昔に出会う旅昔、嵐にあった漁船を鯨が御崎神社沖まで誘導し、無事救ったという伝説があり、この鯨の霊を祀ったものである。神社では、毎年正月7日の朝、神酒、イワシと塩とを塚に供えて鯨を供養している。又、鯨は神社の使いであるとの信仰があり、氏子は鯨を捕ること、その肉を食べることはしない。

唐桑半島御崎の「鯨塚」と、古代文字の塚 – 昔に出会う旅 から引用

陸前御崎岬灯台に到着。陸前御崎岬灯台に到着

八叟曳(はっそうびき)は、御崎神社の祭神が八艘の船で上陸したという伝説がある。

御崎(八隻曳) | 【公式】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん八隻曳は、御崎神社の祭神が八隻の船で上陸したと伝えられる岩場。海に向かって幅30m長さ50mも黒色粘板岩のなだらかな平場が続き、「千畳敷」とも呼ばれています。

御崎(八隻曳) | 【公式】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん から引用

児置島(こおきじま)には、海藻取りに夢中になり海が荒れてやむなく子供を置き去りにしたという伝説が残る。児置島 こおきじま には 海藻取りに夢中になり海が荒れてやむなく子供を置き去りにしたという伝説が残る

遊歩道にはウッドチップを敷いていて、非常に歩きやすい。遊歩道にはウッドチップを敷いていて 非常に歩きやすい

陽沼、陰沼(おぬま、めぬま)には、伊弉諾(いざなぎ)と伊弉冉(いざなみ)が鎮座したという。陽沼 陰沼 おぬま めぬま には 伊弉諾 いざなぎ と伊弉冉 いざなみ が鎮座したという

駐車場に戻ってきた。駐車場に戻ってきた

合計距離: 933 m
最高点の標高: 43 m
最低点の標高: 15 m
累積標高(上り): 44 m
累積標高(下り): -43 m
総所要時間: 00:19:03
Download file: 20210408_気仙沼市御崎神社.gpx

セブンイレブン

参拝を終え、車でセブンイレブンに立ち寄る。参拝を終え 車でセブンイレブンに立ち寄る

この日のランチは、冷やし中華だ。この日のランチは 冷やし中華だ

道の駅大谷海岸

道の駅大谷海岸(みちのえきおおやかいがん)に立ち寄った。道の駅大谷海岸 みちのえきおおやかいがん に立ち寄った

2021年3月28日にオープンしたばかりの、真新しい道の駅だ。

道の駅「大谷海岸」 | 【公式】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん道の駅「大谷海岸(おおやかいがん)」は、震災から10年の節目となる2021年3月28日11時30分、これまで仮設店舗営業を続けていた同駅をリニューアルしてオープンしました!
道の駅のテーマは「オール気仙沼」。気仙沼産の食材や物産品が多数並び、気仙沼の魅力を伝える商品を揃えています。

道の駅「大谷海岸」 | 【公式】気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん から引用

特産品売り場はとても広く、きれいだ。特産品売り場はとても広く きれいだ

アクアリウムトンネルという、プロジェクションマッピングがある。アクアリウムトンネルという プロジェクションマッピングがある

レストランのメニューに、さっき食べた冷やし中華が恨めしい(苦笑)レストランのメニューに さっき食べた冷やし中華が恨めしい 苦笑

2階のデッキに上がってみた。2階のデッキに上がってみた

なかなか景色のいい場所だ。なかなか景色のいい場所だ

売店には生け簀。売店には生け簀

菅生PA

車で仙台を通り過ぎ、東北自動車道に入り、菅生PA(すごうぱーきんぐえりあ)で休憩。車で仙台を通り過ぎ 東北自動車道に入り 菅生PA すごうぱーきんぐえりあ で休憩

この日は、玉子湯で宿泊だ。

玉子湯(福島県福島市) ⇒ 奥州三高湯とされる名湯で400年前から続く温泉に入る
玉子湯は、福島県福島市町庭坂高湯の高湯温泉にある温泉旅館だ。高湯温泉は奥州三高湯とされる名湯だ。その中でも玉子湯は400年前から続き、明治元年に建てられた萱葺き屋根の露天風呂が現存する伝統旅館だ。泉質は素晴らしく、過去最高かも知れないほど。
合計距離: 237633 m
最高点の標高: 747 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 2479 m
累積標高(下り): -1822 m
総所要時間: 10:05:05
Download file: 20210408_気仙沼市移動4.gpx