十勝牧場白樺並木とは
十勝牧場白樺並木(とかちぼくじょうしらかばなみき)は、北海道河東郡音更町駒場並木(ほっかいどうかとうぐんおとふけちょうこまばなみき)にある道路だ。
白樺並木が約1.3km続き、映画のロケなどに使われて知られている。
十勝牧場入口から直線で約1.3km続く白樺並木で、音更町の「美林」に指定されています。今から約70年前、牧場職員の手で植樹されました。白樺並木は見学自由ですが、牧場内の牧草地、施設等は立入禁止となっています。また、売店やごみ箱はありません。

十勝牧場白樺並木/北海道音更町【映画のロケ地】白樺並木が約1 3km続く景勝地【旅行VLOG】十勝牧場白樺並木,北海道,河東郡,音更町,駒場並木,白樺並木,十勝牧場,白樺,並木,駐車場,牧場,ダート道
十勝牧場白樺並木(とかちぼくじょうしらかばなみき)は、北海道河東郡音更町駒場並木(ほっかいどうかとうぐんおとふけちょうこまばなみき)にある道路だ。白樺並木が約1 3km続き、映画のロケなどに使われて知られている。2022年7月9日、この日は道の駅しかおいで車中泊していた。
駐車場
2022年7月9日、この日は道の駅しかおいで車中泊していた。

道の駅しかおい/北海道鹿追町【車中泊】きれいなトイレのあるコンビニが近い便利な道の駅
道の駅しかおいは、北海道河東郡鹿追町東町にある道の駅だ。とてもきれいなトイレだ。温水便座の個室が2つあるのもうれしい。向かいにあるセブンイレブンに買い出し、おにぎり茶漬け、豚もやし。焼き鳥とビールで夕食。快適に車中泊した。
そこから車で、十勝牧場白樺並木(とかちぼくじょうしらかばなみき)にやってきた。
駐車場は舗装されていないが、10台ほど停められそうだ。
入口
まず案内看板でルートを確認。
道路を歩くことはできるが、牧場内は立ち入り禁止になっている。
さらにダート道らしく、今回は車で牧場に行くことはやめた。
「十勝牧場白樺並木」と書かれた看板が建っている。
樹齢40年ほどだという。
おばあはまだ着替え中なので撮さないで。
白樺並木
白樺並木を歩いて行く。
どこまで行くんだろう。
約1.3kmとあまりにも遠いので(汗;)ここで許してもらった。
振り返るとこんな感じ。
車で先に進んだ。

道の駅うりまく/北海道鹿追町【道の駅】乗馬体験ができる道の駅
道の駅うりまくは、北海道河東郡鹿追町瓜幕西にある道の駅だ。トイレはとてもきれいだ。温水便座ではないが、洋式便器がひとつあった。ウリマックホールという建物があった。町役場の支所だという。ここには「鹿追町ライディングパーク」があり、乗馬体験ができる。
駒場 白樺並木
北海道河東郡音更町駒場並木
0155-44-2131