井倉洞とは
井倉洞(いくらどう)は、岡山県新見市井倉(おかやまけんにいみしいくら)にある鍾乳洞だ。
岡山県高梁川上流県立自然公園特別地域にあり、岡山県指定天然記念物に指定されている。
高梁川上流に広がる全長1,200m、高低差90mにおよぶ巨大鍾乳洞。洞内には「銀すだれ」「水衣」「くらげ岩」などと名づけられた鑑賞スポットが多数点在。長い年月をかけて創り出された自然の芸術は見応えがあります。ライトアップされた奇岩は、まるで“石のカーテン”のよう!出口付近には縁結びの神様として信仰を集めている「阿里佐の宮」があります。恋愛のパワースポットとして立ち寄ってみてください。
井倉洞
岡山県新見市井倉409
0867-75-2224
駐車場
2023年3月25日、この日は羅生門(らしょうもん)を歩いた。
そこから車で、井倉洞(いくらどう)にやってきた。
駐車場はとても広い。
最高点の標高: 450 m
最低点の標高: 143 m
累積標高(上り): 73 m
累積標高(下り): -335 m
総所要時間: 00:16:00
桜が満開だ。
井倉洞無料駐車場
岡山県新見市井倉417−1
井倉峡
D51蒸気機関車が展示されていた。
昭和18年に神戸で製造された。
桜がきれいだ。
さっき歩いてきた羅生門は桜がまだほとんど咲いていなかったので、随分違う。
岡山県高梁川上流県立自然公園特別地域になっている。
ここは井倉峡(いくらきょう)といい、風光明媚な景勝地として知られる。
井倉の滝は高さ70mの人工の滝だ。
井倉洞内の地下水を洞外へ排水するために作られた。
岡山県指定天然記念物に指定されている。
直立240mの断崖に入口がある。
全長1,200m、高低差90mの鍾乳洞。
どうやらこの橋を渡って行くようだ。
高梁川
券売機で入洞券を購入する。
入洞券は1,000円。
イオンカード割引があるとインターネットで見たが、それは3年前の話で今は割引はないと言うことだった(怒)
JAFカード割引もないそうなので、要注意。
対岸に見える階段を上っていくようだ。
高梁川(たかはしがわ)は意外と広い。
エスカレーターがあると思っているおじい。
この先に難路が待ち構えているのだった(汗;)
洞内
井倉洞に入る。
寒いわ。
横幅が狭く、頭を打った(苦笑)
階段で上っていくことに気づいたおじい。
かなり上りそうだ(汗;)
落差50mの地軸の滝。
ここは別の洞窟に続くように掘った場所だ。
まだ出口まで900mあるんだって。
地軸の滝の真上に出てきた。
まだまだ上ります。
階段が石灰成分で石筍になりつつある。
頭をぶつけるので、帽子は必須だね。
頂上に到着。
帰路
ようやく出口まで歩いてきた。
「阿里佐の宮」があり、縁結びの神様として信仰を集めているそうだ。
すぐ横から井倉の滝が流れ出している。
最高点の標高: 287 m
最低点の標高: 137 m
累積標高(上り): 362 m
累積標高(下り): -364 m
総所要時間: 00:50:12
車で宿泊している「そうじゃお試し住宅」に戻った。
最高点の標高: 149 m
最低点の標高: 11 m
累積標高(上り): 138 m
累積標高(下り): -275 m
総所要時間: 01:28:08
明日は三井アウトレットパーク倉敷で買い物だ。